ショッピングカート
書籍
書籍
子どもの権利との対話から学ぶ 保育内容総論
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2022年04月18日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784762831904

版型

B5

ページ数

192

商品の説明

子どもの権利を保障する保育内容とは? この問いを軸に,多角的な視点から保育の面白さと奥深さを探究する。章の冒頭に設けた学習のポイント「MVP(Mission,Vision,Passion)」や章末の演習課題,ワークシートなど,学びを支える工夫が満載。重要資料に簡単にアクセスできるQRコード付き!

作品の情報
メイン
アーティスト
収録内容

構成数 | 1枚

はじめに
本書の特徴と使い方

序 章 保育内容総論への誘い
─子どもの権利との対話から学ぶ
第1節保育内容総論を学ぶ意味と意義
1.保育士養成課程における位置づけ
2.保育内容で留意しておきたいこと:保育内容の意義
第2節子どもの権利を地軸として保育内容総論を学ぶ意味・意義
1.子どもの主体性に思いを馳せること
2.日本における子どもの尊重:「児童憲章」に学ぶ
3.世界の視座で子どもの最善の利益の保障を考える:「子どもの権利条約」

第I部 子どもに生きる保育の世界に出会う

第1章 生まれたときから子どもには権利がある
─保育内容総論の基本
第1節「子どもの権利」と出会い,理解する
1.保育の根幹:子どもの権利=子どもの最善の利益を保障すること
2.子どもの権利条約への理解:4つの原則と3つのP
第2節「子どもの権利条約」と4つの柱
1.生きる権利
2.育つ権利
3.守られる権利
4.参加する権利
第3節保育内容の基本(考え方)と子どもの姿
1.保育=日々の生活において育みたい資質・能力
2.幼児期の終わりまでに育ってほしい姿 17
第4節子どもの権利と「聴き入ることの教育」との関係

第2章 子どもの育ちに驚き,保育内容との関係性を学ぶ
第1節子どもからはじまる保育内容
1.子どもの力を信頼する育ての心
2.子どもに聴き入り理解しようとするまなざし
3.子どもの発達や生活に即した保育内容
4.遊びこみや探究につながる保育内容
第2節生きる力を育む保育内容
1.子どもの主体性と保育の目標
2.子どもと共に育ち学び続ける保育者の役割
第3節個と集団:認知主義から社会構成主義へ
1.個の育ち理解から,周囲との関係性からの育ち理解へ
2.差異を認め合い,育ち合う保育内容

第3章 子どもの遊びと保育内容の関係性
第1節遊びこそ学び
1.「遊びこそ学び」の根本考察
2.遊びと学びの関係性
3.遊びと保育内容
第2節遊びをめぐる諸理論
1.「人との関わり」を育む
2.遊びをめぐる諸理論
第3節遊びを通しての総合的指導:保育者の役割
1.成長,遊び,学びの新たな概念
2.乳幼児の遊びを支える保育者の役割
第4節現代社会とこれからの遊びの展開
1.現代社会に生きる子どもたちの遊びの展開
2.これからの遊びを支える保育者の役割

第4章 環境を通して行う保育を掘り下げる
第1節保育環境「ヒト」「モノ」「コト」とは?
第2節保育環境「ヒト」
1.愛情深い保育とは?
2.主体性を育む人的環境としての保育者
第3節保育環境「モノ」
1.自然環境の重要性
2.人工物のあり方
第4節保育環境「コト」
1.保育環境としての生活
2.保育環境としての文化

第II部 子どもが生きる保育の世界を探究する

第5章 子どもの生活から保育内容を考える
─保育内容の変遷と社会的背景
第1節幼児教育のはじまりの時期の保育内容
1.幼児教育のはじまりと保育内容
2.保育所保育のはじまりと保育内容
第2節子どもの生活・経験への関心と保育内容
1.アメリカの児童中心主義からの影響
2.幼稚園の大衆化
3.保育要領(1948年)に見る「生活」「楽しい幼児の経験」
4.小学校教育との連続性・一貫性と6領域:幼稚園教育要領(1956年・1964年)
5.保育所保育指針(1965年)
第3節子どもの発達と生活経験を重視した保育内容
1.6領域から5領域へ
2.子ども一人ひとりの生活経験への着目
3.子どもの生活への危機感と生きる力
第4節子どもの権利条約と新しい時代の保育・保育内容
1.すべての子どもへの質の高い教育・保育の保障:2017年の同時改訂(改定)
2.新しい時代の保育・保育内容:子どもの権利に基づいた保育実践

第6章 乳児期(0,1,2歳児)の特性と保育内容
─総合的なとらえ方
第1節0,1,2歳児を取り巻く環境
1.少子化の進行と保育所等の利用率
2.養護と教育の一体化:0歳児からの教育とは
第2節0,1,2歳児の保育の特徴と大切にしたいこと
1.すべてがはじめてのヒト・モノ・コトとの出会い
2.保育における「養護」のとらえ方
第3節0,1,2歳児の保育内容
1.3つの視点と5領域
2.ヒト・モノ・コトとの応答的で深い関わり
第4節乳児期の生活と遊びの実際
1.0歳児の生活と遊び
2.1歳児の生活と遊び
3.2歳児の生活と遊び
第5節計画・評価・省察
1.個別計画が基本:一人ひとりの育ちを保障する ...
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
22pt
販売価格(税込)
¥ 2,420
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。