ショッピングカート
クラシック
CD
パガニーニ: 24+
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

商品の情報

フォーマット

CD

構成数

2

国内/輸入

輸入盤:国内流通仕様

パッケージ仕様

-

発売日

2021年12月25日

規格品番

OC00491

レーベル

SKU

4947182116241

作品の情報
メイン
ヴァイオリン
その他
商品の紹介
パガニーニ、ヴィヨーム、シヴォリが関わった歴史的銘器。
ロシアの才女ミラスが奏でるパガニーニの「Op.1」!

パガニーニが愛した歴史的銘器であるグァルネリ・デル・ジェス1743年製「イル・カノーネ(カノン砲)」と共に、イタリア、ジェノヴァのパラッツォ・トゥルシ(トゥルシ宮)で厳重に保管されているもう1台の銘器ジャン=バティスト・ヴィヨーム1833年製作のヴァイオリン「シヴォリ」。
ヴィヨームがパガニーニから「イル・カノーネ」の修理を依頼された際、この修理期間中に同時進行で「イル・カノーネ」のレプリカを製作、完成させ、パガニーニから後に弟子のカミッロ・シヴォリへと譲られたというエピソードを持つこの「シヴォリ」を用いてパガニーニの「24のカプリース」を録音するというスペシャル・プロジェクトが実現しました!
「イル・カノーネ」と共にジェノヴァ市によって管理されているこの「シヴォリ」を弾くヴァイオリニストに選ばれたのは、ロシア出身で現在はイタリアで活躍する才女クセニア・ミラス。

8歳でサンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団との共演でソリスト・デビューを果たした後、9歳でアテネの国際ヴァイオリン・コンクールで優勝を果たし神童としてその名を知られることになります。
その後、オランダのマーストリヒト音楽院で名匠ボリス・ベルキンに師事し、2012年に同校を優秀な成績で卒業。
現在はソリストとしてヨーロッパ各国で活躍する傍ら、ウラディーミル・アシュケナージから招聘を受けて2010年からイモラ国際音楽院でロシアン・ヴァイオリン・スクールの伝統を生徒に継承するという大役を担っています。
また、クセニア・ミラスの演奏に感銘を受けたスウェーデンの作曲家ジョナサン・エストルンドが2018年1月に作曲した「パガニーニ・ファンタジア」を彼女に献呈するなど、その演奏への評価、注目度は確実に高まっています。

クセニア・ミラスは「シヴォリ」でのパガニーニの録音に臨むにあたり、「24のカプリース」だけでなくダニーロ・プレフーモ教授が最近発見した4つの習作である「4つの新しい練習曲」のカップリングを決断。
パガニーニ自身との縁が深い「シヴォリ」でのレコ―ディングの内容、完成度をさらに充実させています。
ロシアの才女がパガニーニ、ヴィヨーム、シヴォリが関わった歴史的銘器で奏でるパガニーニの世界。乞うご期待!
東京エムプラス
発売・販売元 提供資料 (2021/11/16)
収録内容

構成数 | 2枚

合計収録時間 | 00:00:00

解説日本語訳&日本語曲目表記オビ付き

【曲目】
パガニーニ:
24のカプリース Op.1
4つの新しい練習曲 ~ 第1番ハ長調《ソステヌート》、第2番イ長調《モデラート》、第3番ハ長調《モデラート・アッサイ》、第4番ト長調《ソステヌート》

クセニア・ミラス(ヴァイオリン/ヴィヨーム1833年製「シヴォリ」)

【演奏】
クセニア・ミラス(ヴァイオリン/ヴィヨーム1833年製「シヴォリ」)

使用楽器:ジャン=バティスト・ヴィヨーム1833年製作

【録音】
2020年9月21日
パラッツォ・トゥルシ、パガニーニ・ルーム
(ジェノヴァ、イタリア)
    • 1.
      [CD]
    • 2.
      [CD]
カスタマーズボイス
    評価する:
関連商品
ニュース & 記事
還元ポイント
40pt
販売価格(税込)
¥ 4,400
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:7日~21日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。