ショッピングカート
Rock/Pop
LPレコード
Fear of the Dawn
★★★★★
★★★★★
4.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

LPレコード

構成数

1

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2022年04月08日

規格品番

TMR752V

レーベル

SKU

810074420785

作品の情報
メイン
アーティスト
商品の紹介
1997年にザ・ホワイト・ストライプスのシンガー、ギタリスト、その他多くの楽器を担当する異色のプレイヤーとしてデビューし、同バンドと並行・解散後も数多くのコラボレーションや新バンドの結成、ソロ活動、レーベル創立など精力的な活動を続け、世界的なロック・アイコンとしての地位を確立したジャック・ホワイト。これまでに受賞・ノミネートされたグラミー賞は数知れず、現在ロックシーンを語る上で避けて通れないアーティストの一人である彼が、2022年4月、ソロとしては4作目、2018年以来の待望の最新フルアルバム『Fear of the Dawn』をリリース。

楽曲やプレイ自体はシンプルながらも、奇抜なエフェクト操作や奏法が特徴で、スリリングで独特な音像を生み出す孤高のギタープレイヤー/ソングライター。これまでに発表したソロアルバム3作は全て全米一位を獲得。謎めいた私生活とカリスマ性のあるルックスも相まって現代ロックシーンには欠かせないアイコンの一人となる。

2003年にザ・ホワイト・ストライプスとして発表した名曲『Seven Nation Army』はあまりにも有名で、現代ロックアンセムの一つとして称されている(YouTubeでのオフィシャルMV再生回数は4億回越え)。本最新アルバムの中から、既に先行公開されているシングル『Taking Me Back』(人気ゲーム"Call Of Duty"最新シリーズのトレーラーソング)もジャック・ホワイト節を堪能出来る痛快なサウンドで、アルバムへの期待がより高まる一曲となっている。
発売・販売元 提供資料 (2021/11/15)
One of two records Jack White wrote and recorded during the COVID-19 pandemic, Fear of the Dawn is a brittle, cacophonic affair, a claustrophobic exploration of the titular idea. White came across the notion of eosophobia -- a Greek term for dreading the dawn -- then used that concept as the backbone for his heavier, weirder songs, leaving the softer material for the subsequent Entering Heaven Alive. Hes so besotted with this phobia that hes titled a quarter of the albums 12 songs after it, then wrote additional songs called "Into the Twilight," "Dusk," and "Morning, Noon and Night," giving Fear of the Dawn a thematic lyrical thread to accompany its arty freak-outs. Many of Whites familiar tropes are readily apparent here -- heavy-footed blues stomps, manic vocal wails, cascading waves of guitar fuzz -- but the execution and feel are different here, as if the analog warrior has plunged himself into digital madness. Acoustic guitars and the occasional piano can be heard on the margins, yet theyre buried underneath gnarled, noisy guitars that are flattened, processed, and used as weapons. White speeds and slows his voice along with his six-string, his rhythms stutter and strut, melodies are used as much for texture as they are for hooks. The focus isnt on a song, per se, as much is it is on mood, namely a roiling, consuming paranoia conveyed by all this furious noise and off-kilter arrangements. Fear of the Dawn isnt often a pleasant listen, but it wasnt meant to be: its a dark adventure, an album designed to provoke and stoke fears, not to soothe them. ~ Stephen Thomas Erlewine
Rovi
収録内容

構成数 | 1枚

合計収録時間 | 00:39:54

    • 1.
      [LPレコード]
      • 9.
        That Was Then (This Is Now)
レビュー
  • サード・マンを拠点に自由な活動を展開する鬼才が4年ぶりのソロ4作目をリリース。基本的には先行シングル"Taking Me Back"同様にすべての楽器を自身で演奏したジャキジャキな轟音ロックンロールを鳴らすだけのごくシンプルな一枚なのだが、曲ごとの構成や奇抜なエフェクト、多彩な奏法も相まって興奮がまるで途切れない! キャブ・キャロウェイを引用した"Hi-De-Ho"にはQ・ティップを招聘。7月に届くという次作も楽しみだ。
    bounce (C)轟ひろみ

    タワーレコード (vol.461(2022年4月25日発行号)掲載)

カスタマーズボイス
総合評価
4.0
★★★★★
★★★★★
(1)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2022/08/05

音楽は、いい。

紙ジャケットなので、よごれがついてしまい。

アルコールティッシュ拭いたら、はげてしまいました。😇

関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
366pt
販売価格(税込)
¥ 2,690
販売中
在庫わずか
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
10
(公開: 0 人)
コレクション登録者
6
(公開: 3 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。