Rock/Pop
LPレコード
SHEA STADIUM 1965<初回生産限定盤>
開催期間:2023年1月28日(土)0:00~1月29日(日)23:59まで!
[※期間内におけるロック/ソウル/ジャズ/クラシック商品のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報
フォーマット |
LPレコード |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
国内 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2021年09月29日 |
---|---|
規格品番 |
EGLP-005 |
レーベル |
|
SKU |
4589767513450 |
作品の情報
商品の紹介
ビートルズ、史上最大の屋外コンサート、待望のLP発売!
編集やテイク差し替えのない迫力のリアル・ライヴ!
日本語解説ライナー付
【初回生産限定】150gアナログLP盤
ビートルズ、伝説の屋外コンサート、1965年のシェイ・スタジアム公演。70年代には日本でフィルムコンサートも開催され、古いファンにはおなじみのシェイ・スタジアム(当時はシェア・スタジアムと表記)ですが、そこで聴けたライヴ音声は、後日スタジオで再録やダビングが施され大幅に修正されたものでした。本LPでは編集がされていない「無修正のリアルなライヴ音源」を収録しました。今回、おそらく世界初のアナログLPとして、待望の発売決定です。
前人未到のスタジアム・ツアーとなった1965年夏の北米公演。
その初日のシェイ・スタジアム公演は56000人の嬌声があふれました。誰もが初めて体験するこの大規模コンサートは、映像作品として収録されるのですが、想定以上の大観声に包まれて、当時の録音機材の不備などから、ボーカルや楽器のバランス調整に混乱も生じます。
リンゴが歌う「アクト・ナチュラリー」ではドラムのボーカルマイクの不備から、音程が怪しくなるなど、当時は「このまま公開することはできない」と判断されたのです。そのため、翌年1月にロンドンのスタジオで、映像に合わせて演奏の再録音も試み、試行錯誤の末、映像版のシェイ・スタジアム・ライヴは完成します。それが当時のフィルムコンサートなどで聴けた「放送用音源」です。
しかし時が過ぎ、現在の耳で聴くと、ダビングなどの修正を重ねた音源よりも、無修正の音質は驚くほどクリアーで、演奏も実にエネルギッシュ。そこには2度と再現不可能な、1965年8月15日の真実のライヴがあったのです。弦を爪弾きチューニングする音から伝わる緊張感。
満員の大観衆を目の当たりにして興奮気味のジョンとポールから発せられる、音程は確かにうわずり気味ですが、熱い気持ちがあふれるボーカルの臨場感。疾走するジョージのギター、バンドを発火させるリンゴのビート。断言します、このステージこそが真のビートルズ・ライヴなのです。
猛烈なイントロから始まる勢いある「ツイスト&シャウト」。ワイルドなグルーヴの「アイ・フィール・ファイン」。放送版からはずされてしまった「シーズ・ア・ウーマン」と、ジョージの歌う「みんないい娘」も演奏のデキは素晴らしいのです。確かに曲によってはジョンの声が大きくなったり、ポールのベースが小さくなったりと、音量バランスの不備もなんのその。ハンブルグのクラブ演奏で鍛え上げた対応力で演じきります。「ヘルプ!」のみ、ボーカルが完全に消えてしまう状態のため、ロンドンのスタジオで、映像フィルムを見ながらテンポを合わせて再録音したテイクで収録しています。
ビートルズがシェイ・スタジアムで演奏した12曲。
音楽史上、永遠に記憶されるべき33分間のライヴ。
そんな貴重なライヴが、アナログLPレコードで登場です。
★詳細な日本語ライナーノーツ付。
★日本著作権協会JASRAC許諾商品
★Getty Images Japanのライセンス写真使用ジャケ
編集やテイク差し替えのない迫力のリアル・ライヴ!
日本語解説ライナー付
【初回生産限定】150gアナログLP盤
ビートルズ、伝説の屋外コンサート、1965年のシェイ・スタジアム公演。70年代には日本でフィルムコンサートも開催され、古いファンにはおなじみのシェイ・スタジアム(当時はシェア・スタジアムと表記)ですが、そこで聴けたライヴ音声は、後日スタジオで再録やダビングが施され大幅に修正されたものでした。本LPでは編集がされていない「無修正のリアルなライヴ音源」を収録しました。今回、おそらく世界初のアナログLPとして、待望の発売決定です。
前人未到のスタジアム・ツアーとなった1965年夏の北米公演。
その初日のシェイ・スタジアム公演は56000人の嬌声があふれました。誰もが初めて体験するこの大規模コンサートは、映像作品として収録されるのですが、想定以上の大観声に包まれて、当時の録音機材の不備などから、ボーカルや楽器のバランス調整に混乱も生じます。
リンゴが歌う「アクト・ナチュラリー」ではドラムのボーカルマイクの不備から、音程が怪しくなるなど、当時は「このまま公開することはできない」と判断されたのです。そのため、翌年1月にロンドンのスタジオで、映像に合わせて演奏の再録音も試み、試行錯誤の末、映像版のシェイ・スタジアム・ライヴは完成します。それが当時のフィルムコンサートなどで聴けた「放送用音源」です。
しかし時が過ぎ、現在の耳で聴くと、ダビングなどの修正を重ねた音源よりも、無修正の音質は驚くほどクリアーで、演奏も実にエネルギッシュ。そこには2度と再現不可能な、1965年8月15日の真実のライヴがあったのです。弦を爪弾きチューニングする音から伝わる緊張感。
満員の大観衆を目の当たりにして興奮気味のジョンとポールから発せられる、音程は確かにうわずり気味ですが、熱い気持ちがあふれるボーカルの臨場感。疾走するジョージのギター、バンドを発火させるリンゴのビート。断言します、このステージこそが真のビートルズ・ライヴなのです。
猛烈なイントロから始まる勢いある「ツイスト&シャウト」。ワイルドなグルーヴの「アイ・フィール・ファイン」。放送版からはずされてしまった「シーズ・ア・ウーマン」と、ジョージの歌う「みんないい娘」も演奏のデキは素晴らしいのです。確かに曲によってはジョンの声が大きくなったり、ポールのベースが小さくなったりと、音量バランスの不備もなんのその。ハンブルグのクラブ演奏で鍛え上げた対応力で演じきります。「ヘルプ!」のみ、ボーカルが完全に消えてしまう状態のため、ロンドンのスタジオで、映像フィルムを見ながらテンポを合わせて再録音したテイクで収録しています。
ビートルズがシェイ・スタジアムで演奏した12曲。
音楽史上、永遠に記憶されるべき33分間のライヴ。
そんな貴重なライヴが、アナログLPレコードで登場です。
★詳細な日本語ライナーノーツ付。
★日本著作権協会JASRAC許諾商品
★Getty Images Japanのライセンス写真使用ジャケ
発売・販売元 提供資料
(2021/09/17)
ビートルズ、伝説の屋外コンサート、1965年のシェイ・スタジアム公演。70年代には日本でフィルムコンサートも開催され、古いファンにはおなじみのシェイ・スタジアム(当時はシェア・スタジアムと表記)ですが、そこで聴けたライヴ音声は、後日スタジオで再録やダビングが施され大幅に修正されたものでした。エターナル・グルーヴスから先日発売された『SHEA STADIUM』では、"無修正のリアルなライヴ音源"で好評頂きましたが、今回、おそらく世界初のアナログLPとして、待望の発売決定です。 (C)RS
JMD
(2021/05/29)
収録内容
構成数 | 1枚
合計収録時間 | 00:00:00
[SIDE-A]
Intro
Twist And Shout
She's A Woman
I Feel Fine
Dizzy Miss Lizzy
Ticket to Ride
Everybody's Tryin' To Be My Baby
[SIDE-B]
Can't Buy Me Love
Baby's In Black
Act Naturally
A Hard Day's Night
Help !
I'm Down
Intro
Twist And Shout
She's A Woman
I Feel Fine
Dizzy Miss Lizzy
Ticket to Ride
Everybody's Tryin' To Be My Baby
[SIDE-B]
Can't Buy Me Love
Baby's In Black
Act Naturally
A Hard Day's Night
Help !
I'm Down
-
1.[LPレコード]
関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
660pt
販売価格(税込)
¥ 4,840
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
カートに入れる
