豪華アーティスト参加のfcpトリビュートアルバム!
活動10周年を迎える現代版ジャズロック・ピアノトリオ fox capture planのトリビュートアルバム発売!辻村有記 、LITE、 bohemianvoodoo、Schroeder-Headz等々、それぞれのフィールドで蓄積された計り知れない音楽愛の融合とアーティスト同士のリスペクトが生み出した音による無限的な表現の自由、その楽しさとピュアさに琴線を揺さぶられる1枚!
(C)名古屋近鉄パッセ店:平野 誉幸
タワーレコード(2021/08/06)
ピアノのメロディアスなループとエフェクティヴな響きに推進力を与える人力ドラムンベース、疾走的な変拍子ロック、スタンダードなジャズトリオの編成にポスト・ロックを融合させることからはじまった彼らのキャリアは、数多くの作品を生み出す中で多種多様な楽器やボーカルをフィーチャー、世界的な視野を持ち、あらゆるサウンドを取り入れることで常に新しい音楽を提起してきた。ドラマ・映画の劇伴制作やプロデュース、CM・ゲームへの楽曲提供、国内の大型フェスや海外ツアーも積極的に行うなど、枠にはまらない奔放な制作・活動スタイルによって特異な存在感を放ち10年の間に目覚ましい躍進をみせてきたfcp。
一聴すれば誰もがわかる「fcpサウンド」その遺伝子を個性豊かなアーティスト達が様々な方向へ発展させていく。それぞれのフィールドで蓄積された計り知れない音楽愛の融合とアーティスト同士のリスペクトが生み出した新しい創造から感じとるのは、音による無限的な表現の自由、その楽しさとピュアさに琴線を揺さぶられる1枚!
[M1] 活動初期fcpの代名詞的な、疾走する変拍子ジャズロックをSchroeder-Headz がクラシカル&ポップなミニマルピアノでシネマティックな世界を表現したRemix!
[M2] fox capture planとbohemianvoodooのスプリットCDに収録されたfcpのオリジナル曲を、8年の時を経てbohemianvoodooがカバー。Playwrightレーベル創設初期から盟友2バンドの音楽を追ってきたリスナーには胸熱!
[M6] 本曲のMV は100万回再生を超える大ヒット・ナンバーとなり、今作ではHaKUのフロントマンとしても知られるサウンドクリエイター・辻村有記が大胆なヴォーカル・アレンジ、トラックメイキングを施した。
[M7] エレクトロニックと弦楽器を用いたオーケストレーションがうみだす原曲のエモーショナルを、ピアノレス、ギター2本・ベース・ドラムのみの有機的なサウンドで表現し、LITE節のマスロックに!
[M9] 結成当初の初期衝動から生まれた楽曲「capture the Initial "F"」今の3人のエネルギーが満ち溢れ、風格を帯びた音をダイレクトに感じるセルフ・カバー。
発売・販売元 提供資料(2021/07/02)
活動10周年を迎える現代版ジャズロック・ピアノトリオ fox capture plan。辻村有記 、LITE、 bohemianvoodoo、Schroeder-Headz 、jizue、 Shingo Suzuki(Ovall)、Yasei Collective、同志社大学The Third Herd Orchestra 2020、豪華アーティストが参加した個性豊かな初トリビュートアルバム! (C)RS
JMD(2021/05/19)
10周年を迎えて5月にオリジナル・アルバム『NEBULA』を発表したfox capture planから、次なるアニヴァーサリー作品として届いたのは、盟友bohemianvoodooら8組が駆けつけた初のトリビュート・アルバム。Schroeder-HeadzやShingo Suzuki、LITE、Yasei Collective、辻村有記、jizueら多彩なメンツがカヴァーやリミックスでそれぞれの解釈を見せ、"capture the Initial "F"の堂々たるセルフ・カヴァーもかっこいい。
bounce (C)大原かおり
タワーレコード(vol.452(2021年7月25日発行号)掲載)