ショッピングカート
DVD/ブルーレイ
Blu-ray Disc
近鉄奈良線&阪神なんば線 直通 4K撮影作品 近鉄9820系快速急行 近鉄奈良~大阪難波~神戸三宮
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

2024年7月15日(月・祝)まで [※映画・ドラマ・アニメ・お笑い・スポーツなど発売済み映像商品が対象 ※音楽映像は除く ※一部商品を除く ※オンラインからの店舗予約・取置は除く]
開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

Blu-ray Disc

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2021年07月21日

規格品番

VB-6804

レーベル

SKU

4932323680439

商品の説明

近畿で屈指の路線ネットワークを確立する近鉄奈良線と阪神なんば線の相互直通運転!

本作は、近鉄9820系の快速急行に乗車し、奈良・大阪・神戸の3都市を結ぶ運転を4Kカメラによる展望映像で収録しました。列車は、奈良県の中心地でもあり、奈良公園や東大寺など観光地のアクセスに優れる近鉄奈良駅の地下ホームを出発します。
近鉄奈良線は、近畿日本鉄道の母体である大阪電気軌道が最初に開業させた路線で、平城宮跡を横切って走ることでも有名です。左手に見える朱雀門など世界遺産を車窓に奈良の市街地を行けば、京都線・橿原線の平面交差で線路が複雑に行き交う大和西大寺へ到着します。生駒線とけいはんな線が接続する生駒を過ぎれば、ノンストップで鶴橋へ。生駒山を貫く新生駒トンネルを抜け、大阪の街を見通せるほどの標高から勾配を下って行けば、高架化区間に入り近鉄難波線へと合流します。
大阪難波到着後は列車番号を変え、阪神なんば線に乗り入れます。尼崎と大阪難波を結ぶ阪神なんば線は、2009年に西九条~大阪難波が延伸開業した際に登場しました。かつては伝法線・西大阪線と名乗り、路線の拡大とともに改称してきた歴史があります。桜川で乗務員の交替を受け地下から地上区間へ抜けると、付け替え工事中の橋梁を横目に長大な淀川を渡ります。大阪府から兵庫県に入ればすぐに阪神本線と交差し、尼崎へと到着します。本線合流後は、ジェットカーをはじめとした高性能な阪神の車両・山陽電気鉄道からの列車とすれ違います。
甲子園・芦屋など関西でも有数の街並みを抜け地下に入れば、終点の神戸三宮に到着します。
映像特典は、西大寺検車区での9820系の形式紹介を収録します。

■撮影日 2021年4月21日 快晴
■撮影車両 9820系 快速急行4130 → 1125

作品の情報
制作国
日本
制作年
2021
収録内容

構成数 | 1枚

合計収録時間 | 00:00:00

【映像特典】
9820系 車両形式紹介
    • 1.
      [Blu-ray Disc]
      映像・音声
      面/層
      片面一層
      色彩
      カラー
      画面サイズ
      16:9
      リージョン
      リージョンオール
      映像方式
      1080
      動画規格
      MPEG-4
      オリジナル音声方式
      リニアPCMステレオ
カスタマーズボイス
    評価する:
関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
607pt
販売価格(税込)
¥ 4,950
¥ 495(10%)オフ
¥ 4,455
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。