ショッピングカート
雑誌
雑誌
AERA 2021年5月24日増大号<表紙: King & Prince>
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

商品の情報

フォーマット

雑誌

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2021年05月17日

規格品番

-

レーベル

ISBN

4910210140518

商品の説明

King & PrinceがAERAの表紙に登場!
カラーグラビア&インタビュー5ページも含め、撮影は蜷川実花

King & Princeが初めてAERA表紙に登場したのは、2019年6月。デビューから1年を迎えた頃でした。あれから2年。再びの登場となった今回は、全員がダークスーツ姿でスタジオに集結。スタッフが2時間かけてくみ上げた艶やかで濃密なセットのなかで、蜷川実花のカメラと向き合いました。5ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、表紙で見せたクールな表情から一転、笑顔も見せたメンバー。ソロカットや横一列に並んだゴージャスなカットも掲載しています。

撮影を終えたメンバーが口々に語ったのは、5月19日に発売する全編英語の新曲「Magic Touch」への思い。平野紫耀さんが「新しい僕らの世界観を見てもらいたかった。海外進出という目標は常に胸に秘めながらやっています」と言えば、神宮寺勇太さんが「King & Princeの姿を更新したい」とたたみかけ、岸優太さんが「重低音がいいのでウーファーで聞いて」と笑いをとるチームプレー。髙橋海人さんが「MVではダンスをみてほしい。えげつないほどこだわった」と打ち明けると、永瀬廉さんも「僕ら史上一番時間がかかりましたからね」と納得の表情を見せました。互いの活躍やグループの今後に話が及んだ後、メンバーが「いまやりたい」と語ったこととは――。

作品の情報
メイン
写真撮影
その他
フィーチャードアーティスト
収録内容

構成数 | 1枚

●巻頭特集は、「発達障害 支援の現場」
30人のクラスに2人はいるとされる発達障害の子どもたち。よく知られるようになって診断はつきやすくなった反面、支援は不足しているという状態が長く続いてきました。しかし今、アメリカやカナダで導入が進む、科学的根拠のある療育法として「ABA」という方式が日本でも広がりつつあります。特集では、ABA方式の療育プログラムを提供するNPOや、実際に療育を受けている親子に取材。具体的なノウハウを紹介しています。また、収納王子コジマジックとしても知られる整理収納アドバイザーの小島弘章さんが、発達障害のある長男との日々を初告白。長男の特性を受け入れるまで、4歳で言葉があふれ出すように話し始めたこと、「できない」と思ってしまうことのほとんどは、やり方を知らないだけで、やり方を教え環境を整えれば「できる」という気づき――。同じ境遇の家族には、多くのヒントが含まれているはずです。

●子どもだけではなく大人の発達障害も特集
子どもの頃は気づかなかった「生きづらさ」に大人になって直面するケースも増えています。「確定診断」でも「グレーゾーン」でも、日常生活での「困りごと」をどうカバーするのかを見つけ出すためのグループワーク、トレーニングなどについて取材。最近、あちこちで生まれている「当事者会」の効能についてもレポートしています。

●発売50周年を迎えるカップヌードルの「普遍と革新」も4ページにわたって特集
1971年に初めて発売されたものから84年のシーフードヌードル、91年のビッグ、99年のスケルトン、2012年のキング、19年のソルトオフ、そして今年登場したカップヌードルPRO高蛋白&低糖質まで、21種類の「カップヌードル」を一覧で掲載しているほか、その存在を日本中に知らせることになった重大事件、「3分」という時間の意味などについて、知る人ぞ知るトリビアを交えながらレポートしています。カップヌードルミュージアムをプロデュースしたクリエイティブディレクターの佐藤可士和さんのインタビューも掲載しました。

●投資信託。比較的安全に運用できる30本をピックアップ
資産運用の主役として定着しつつある投資信託ですが、6000本以上もある商品の中から初心者がいくつかを選び出すのは至難の業。金融のプロに、チェックすべき数字や注意すべきキーワードなどを取材し、比較的安全に運用できる30本をピックアップしてもらいました。こちらも必見の特集です。

ほかにも、
●オンリーワン世代の眞子さまと小室さんを苦しめる「自分セカンド」
●ご当地からあげで妄想トリップ 定番の中津・カレー風味の新潟・味噌ピーの千葉…
●米独立リーグが導入した「投手泣かせ」の新ルール
●アナログレコードを目で見て手で触って聞ける贅沢
●吉田羊×ジェーン・スー 父親とか結婚とか死に際とか
●東京都医師会会長インタビュー「5月末に緊急事態解除なら五輪は絶望」
●森永卓郎「五輪中止をいえるのは小池百合子東京都知事だけ」
などの記事を掲載しています。
    • 1.
      [雑誌]
カスタマーズボイス
    評価する:
関連商品
ニュース & 記事
ポイント20倍
85pt
販売価格(税込)
¥ 470
現在ご注文いただけません

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
31
(公開: 0 人)
コレクション登録者
2
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。