オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年3月19日(水)0:00~3月23日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービス]
Rock/Pop
CDアルバム

Poster Girl

0.0

販売価格

¥
2,190
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2021年03月05日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルEpic/Record CompanyTEN
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 19439849652
SKU 194398496528

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:37:41

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Love Me Land
    2. 2.
      Talk About Love
    3. 3.
      Need Someone
    4. 4.
      Right Here
    5. 5.
      Wow
    6. 6.
      Poster Girl
    7. 7.
      I Need Love
    8. 8.
      Look What You've Done
    9. 9.
      Ruin My Life
    10. 10.
      Stick With You
    11. 11.
      FFF
    12. 12.
      What Happens Here

作品の情報

メイン
アーティスト: Zara Larsson

商品の紹介

次世代ポップ・クイーン=ザラ・ラーソン 待望の2ndアルバム『Poster Girl』

2017年5月にリリースされたデビュー・アルバム『ソー・グッド』が音楽ストリーミング・サービス<Spotify>において「史上2番目に最も再生された女性アーティストのデビュー・アルバム」に認定される一方で、映画評論サイト『TC Candler』が毎年発表している<世界で最も美しい顔TOP100>には3年連続でランク・イン(最高5位)し、米人気男性紙『MAXIM』が毎年世界で美しい女性100名を選出し発表する<HOT100 2018>にも選ばれるなど、アーティストとしての実力と生まれ持った抜群の美貌で注目を集め続けているザラ・ラーソン。デビュー作『ソー・グッド』リリース以降も「ルーイン・マイ・ライフ」、「オール・ザ・タイム」や「ラヴ・ミー・ランド」など積極的にシングル・リリースを重ねてきたが、ニュー・アルバムの発売に先がけて新たに人気ラッパーのヤング・サグを迎えたシングル「トーク・アバウト・ラヴ」をリリース。

ポップでメロウなトラックとザラの美声が印象的なサウンドに仕上がっている同曲について、ザラは「(この曲は)お互いに気になっている二人が次のステップに進む前の段階の歌なの。この段階はとても美しくて壊れやすい。"これでいいの?"とか"相手はどう思ってるの?"と聞き始めた途端に、魔法が台無しになってしまう人もいるわ。"トーク・アバウト・ラヴ"は決断を迫られる前のその瞬間を味わうことなの。」と同曲に込めたメッセージを語っている。また、現在ザラ・ラーソンの公式YouTubeで公開中のミュージック・ビデオは、これまでにトラヴィス・スコット、ブルーノ・マーズ、カニエ・ウェスト他数々の豪華アーティストに加え、大手ファッション・ブランドのグッチ、マークジェイコブス、ケンゾーなどのプロモーションも手掛けてきたクリエイティブ・ディレクターのライダー・リップスが監督を務めていることでも大きな話題を呼んでいる。遂に待望の2ndアルバム・リリースに向け本格始動したザラ・ラーソン。"次世代ポップ・クイーン"として彼女にしか創り上げることのできない"ポップ"な世界観とともに、ポップ・カルチャーを愛する全ての音楽ファンを魅了し続ける彼女の今後の活動から目が離せない。
発売・販売元 提供資料(2021/01/22)

「Lush Life」などのヒットを連発した前作『So Good』(17年)やクリーン・バンディットとの"Symphony"が相乗効果で国際的にブレイクして以来となる待望のサード・アルバム。成功の余波が続くなかでの"Ruin My Life"(18年)がキックオフだったことを思えば遅くなったようにも思えるが、その間に"FFF"のような曲をやれば〈デュア・リパっぽい〉とか言われるような図式に変わってしまったのは確かだろう。幕開けのダンス・ポップ"Love Me Land"からヤング・サグを迎えた"Talk About Love"、マシュメロ作のエレクトロ"WOW"など楽曲はダンサブルな側面を強化。どこかロビンっぽい"Right Here"やモロにアバを思わせる"Look What You've Done"などスウェーデンの先達を参照した点が目立つのもおもしろい。
bounce (C)轟ひろみ
タワーレコード(vol.448(2021年3月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。