癖になるメロディとやさぐれた言語感覚で徐々に支持を広めてきたソロアーティスト、秋山黄色。2020年3月発売1stAL『From DROPOUT』はオリコン初登場11位とデビューから存在感を見せた。10月クールTVドラマ田中圭主演『先方を消す方程式。』の主題歌「サーチライト」を11月13日に配信リリース。『映画 えんとつ町のプペル』挿入歌「夢の礫」を映画公開日の12月25日に配信リリース。1月クールTVアニメ『約束のネバーランド』2期OPテーマ「アイデンティティ」を1月27日SG発売。話題のタイアップが続きつつ、親和性の高さからアーティストとしての特性がブレることない楽曲を怒涛の配信リリース。そして3月3日デビューから1年で2ndALを発売。1stでは、自分の原点を示すリアルな歌詞で若者の共感を誘ったが、2ndALでは音楽的な面白さをもっと追及したいと本人は語っている。 (C)RS
JMD(2021/01/19)
TVアニメ「約束のネバーランド」OPテーマ「アイデンティティ」収録
癖になるメロディとやさぐれた言語感覚で徐々に支持を広めてきたソロアーティスト、秋山黄色。
2020年3月発売1stAL「From DROPOUT」はオリコン初登場11位とデビューから存在感を見せた。10月クールTVドラマ田中圭主演「先方を消す方程式。」の主題歌「サーチライト」を11月13日に配信リリース。『映画 えんとつ町のプペル』挿入歌「夢の礫」を映画公開日の12月25日に配信リリース。1月クールTVアニメ「約束のネバーランド」2期OPテーマ「アイデンティティ」を1月27日SG発売。話題のタイアップが続きつつ、親和性の高さからアーティストとしての特性がブレることない楽曲を怒涛の配信リリース。そして3月3日デビューから1年で2ndALを発売する。
1stでは、自分の原点を示すリアルな歌詞で若者の共感を誘ったが、2ndALでは音楽的な面白さをもっと追及したいと本人は語っている。ロッキンオン編集長の山崎洋一郎氏は「20代前半の若手の中では破格のポテンシャルを持ち、ロックというジャンルに限るならダントツの才能で期待を独占している」と提言。
「とにかくDTMで曲を作るのが好き」という秋山黄色の'曲作り'の進化を魅せる過程をお楽しみに。
発売・販売元 提供資料(2021/01/14)
リズミックなメロディーを柱としつつ、前作と比較して格段にポップなバンド・サウンドに驚く2作目。困難な時代をリスナーと共有し、彼なりの距離感で背中を押す歌詞も大きな変化だろう。ストリングスを交えてドラマティックに歌い上げる"夢の礫"や、バック・ビート上で合唱コーラスが響く"ゴミステーション"など耳新しさに惹かれるなか、従来のダークな路線の終曲がむしろ異色。だが、本作に一本筋を通す最後の一言にグッとくる。
bounce (C)土田真弓
タワーレコード(vol.448(2021年3月25日発行号)掲載)