trash
開催期間:2023年6月7日(水)0:00~6月9日(金)23:59まで!
[※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報
フォーマット |
CD |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
国内 |
パッケージ仕様 |
紙ジャケット |
発売日 |
2020年07月01日 |
---|---|
規格品番 |
MIG-2507 |
レーベル |
|
SKU |
4571285925075 |
作品の情報
商品の紹介
【初CD化!】日本パックロック史に残る伝説的激レアアルバム!
発売から39年、初回200枚のオリジナル盤は即時完売、日本インディーズレコード初のヒット作となったにも関わらず唯一未CD化。オリジナル盤が超高額で取引きされていた歴史的1st。伝説化しているクレージーすぎる狂乱のライヴ(詳細割愛!)が語られがちだが、欧米のパンクの核心を捉えつつ日本人の独自性に昇華させた楽曲・サウンドそのものに聴く者の内面をえぐりだすインパクトと深淵さに今こそ注目したい!
(C)新宿店:村越 辰哉
発売から39年、初回200枚のオリジナル盤は即時完売、日本インディーズレコード初のヒット作となったにも関わらず唯一未CD化。オリジナル盤が超高額で取引きされていた歴史的1st。伝説化しているクレージーすぎる狂乱のライヴ(詳細割愛!)が語られがちだが、欧米のパンクの核心を捉えつつ日本人の独自性に昇華させた楽曲・サウンドそのものに聴く者の内面をえぐりだすインパクトと深淵さに今こそ注目したい!
(C)新宿店:村越 辰哉
タワーレコード
(2020/07/10)
幻のファースト・アルバムが初CD化。
『trash』は1981年に自主レーベル・ポリティカルレコードからリリースされたTHE STALIN初のオリジナルアルバムで、A面にはスタジオでレコーディングされた音源、B面には東京・法政大学および京都・磔磔で披露されたライブの音源が収められている。
本作が公式に再発されるのは今回が初となる。
1 to 10: Studio recording at Mod-Studio
11 to 16,19,20: Live recording At Hosei University 1981-10-31
17,18: Live recording at Taku Taku, Kyoto 1981-11-07
ミチロウ(Vo.)、 タム(G.)、晋太郎(B.)、乾純(Dr.)
『trash』は1981年に自主レーベル・ポリティカルレコードからリリースされたTHE STALIN初のオリジナルアルバムで、A面にはスタジオでレコーディングされた音源、B面には東京・法政大学および京都・磔磔で披露されたライブの音源が収められている。
本作が公式に再発されるのは今回が初となる。
1 to 10: Studio recording at Mod-Studio
11 to 16,19,20: Live recording At Hosei University 1981-10-31
17,18: Live recording at Taku Taku, Kyoto 1981-11-07
ミチロウ(Vo.)、 タム(G.)、晋太郎(B.)、乾純(Dr.)
発売・販売元 提供資料
(2020/06/04)
THE STALIN結成40周年を記念して、幻の1st Album再発!初CD化! (C)RS
JMD
(2020/06/04)
収録内容
構成数 | 1枚
合計収録時間 | 00:00:00
-
1.[CD]
-
1.解剖室
-
2.冷蔵庫
-
3.Trash
-
4.天上ペニス
-
5.革命的日常
-
6.主義者(イスト)
-
7.インテリゲンチャー
-
8.バキューム
-
9.Bird
-
10.溺(DEKI-AI)愛
-
11.メシ喰わせろ
-
12.ハエ
-
13.ハード・コア
-
14.猟奇ハンター
-
15.電動コケシ
-
16.アーチスト
-
17.ブタに真珠
-
18.Gass
-
19.サル
-
20.撲殺
-
カスタマーズボイス
投稿日:2020/07/23
特にこのテイクは晋太郎、タム、乾純のおそらくスターリン史上の最高のメンバーで構成されていいます。ミチロウの得体の知れない存在感、鋭利な言葉のかけら、息づかいがまるでそのまま喋っているかのような演奏に同化して唯一無二の世界に引き摺り込まれてしまう。よく時代に10年早かったと言う人がいるけどスターリンはこの時代だからこそ出現できたしこの時代だから輝けた。
できればもう一度見たかった。
投稿日:2020/07/11
このアルバムは、俺だけのモノだ。だから誰にもそれと気取られない様に、中学生のセンズリのようにコッソリと、何度もアソコを擦り付けるように、繰り返し聴き続けるのだ。 「美しい物は解説を拒絶する」と、早川義夫は言った。ミチロウが生きてたら「ノスタルジーは金になる」と、嘯くだろう。
投稿日:2020/07/08
当時のアルバムを持ってますが、当時のアルバムがそのままCDになった感じです。歌詞カードもミニサイズになってます。今回はCDだけでしたが、LPも予約しておけば良かったと後悔してます。
-
もっと見る(全 5 件)
関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
375pt
販売価格(税込)
¥ 2,750
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
カートに入れる
欲しい物リストに追加
コレクションに追加
