ショッピングカート
クラシック
CD
オッフェンバック: オペレッタ「盗賊」、「エリゾンドの少女 (ペピト)」 (チェコ語版)
★★★★★
★★★★★
4.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2020年06月25日

規格品番

CR0936

レーベル

SKU

8590236093621

収録内容

構成数 | 1枚

    • 1.
      [CD]
カスタマーズボイス
総合評価
4.0
★★★★★
★★★★★
(1)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2020/07/25

オッフェンバックの喜歌劇『盗賊』『ペピト』を収録したCD。

2曲とも録音は珍しい。

どちらもプラハ放送交響楽団の演奏で収録されたもの。

盗賊は1869年に初演されたオッフェンバックが創作の絶頂期に書かれた作品の一つ。

ヴラスチスラフ・アントニーン・ヴィプレルの指揮で録音されたこの盤、チェコ語による歌唱。

演奏は幾つかある盗賊の中でも、標準というか飛び抜けて良いという点はない。

それよりもボーナス扱いのペピトの方が良い出来だ。

これはフランチェスク・ディス指揮によって録音されたもの。

ペピトは1853年に初演されたオッフェンバック得意の1幕物。

他にはシュレーダー盤ぐらいしか音源がないがこれは演奏、歌唱ともによくて現時点でこの喜歌劇の決定盤だろう。

ただ、どちらもチェコ語ということもあり、歌詞とメロディが合ってない所がある。

これは原語歌唱ではない音源には大体当てはまりますが。

録音はともに1950年代で、年代を考えればだいぶ聴きやすいが、高音ではちょっと音が歪む所があり、ヒストリカル音源の音質に慣れてない人は耳が痛いかも知れません。

ニュース & 記事
ポイント15倍
311pt
販売価格(税込)
¥ 2,690
¥ 404(15%)オフ
¥ 2,286
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:14日~35日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。