2018年に全国の劇場で上映されたHi-STANARDの栄光と挫折を描いたドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT the story of Hi-STANDARD』待望のDVD化!日本を代表するパンクバンドHi-STANDARDの栄光と挫折、そして誰もが予想だにしなかった再始動の裏側に迫ったドキュメンタリー映画であり、Hi-STANDARDの結成から現代に至るまでのヒストリー全てを描き、古くから彼らを追いかけ続けてきたファンにとっても衝撃の内容となっている。初期の屋根裏でのライブ映像や、再始動した今だから聞ける"あの時"の心境を赤裸々に語るインタビューは、誰もがその緊張感に圧倒されるに違いない。 (C)RS
JMD(2020/03/03)
2018年に全国の劇場で上映されたHi-STANARDの栄光と挫折を描いたドキュメンタリー映画「SOUNDS LIKE SHIT the story of Hi-STANDARD」待望のDVD化!
日本を代表するパンクバンドHi-STANDARDの栄光と挫折、そして誰もが予想だにしなかった再始動の裏側に迫ったドキュメンタリー映画であり、Hi-STANDARDの結成から現代に至るまでのヒストリー全てを描き、古くから彼らを追いかけ続けてきたファンにとっても衝撃の内容となっている。初期の屋根裏でのライブ映像や、再始動した今だから聞ける"あの時"の心境を赤裸々に語るインタビューは、誰もがその緊張感に圧倒されるに違いない。
さらに、ATTACK FROM THE FAR EAST 3と題し、1998年のNOFXとのカナダ・EUROツアー、AIR JAM '98、MAKING THE ROAD TOURなど未公開映像満載のDVDが付属したの2DISC版となっている。
<SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi-STANDARD INTRODUCTION>
絶対無いと思ってた でも絶対じゃなかった
1999年に発表したアルバムが全世界で100万枚以上の売上を記録するなど、当時の若者を中心に多大な影響を与えたパンクバンドHi-STANDARD。
パンクカルチャーの先頭に立ってシーンを牽引し、絶大なる人気を誇っていた彼らは2000年、理由を一切公表することなく、突然その活動を止めた。まるで事実かのように吹聴される噂、次第に明らかになるメンバー間の確執……。様々な言葉が一人歩きするなか、ずっと胸に秘めていた想いが3人にはあった――。
時は流れ、2011年に奇跡の再始動を遂げたのをきっかけに、Hi-STANDARDは2017年、自身初のアリーナツアーを成功させた。
そして今、かつて伝説と呼ばれた3人が自身の絶頂とドン底について、圧倒的な演奏シーンやほぼ全編が初公開となる貴重な映像群とともに赤裸々に語る。なぜ我々はHi-STANDARDに青春を捧げたのか、なぜあの3人は今なお輝き続けるのか、その答えはこの作品の中にある。(1/2)
発売・販売元 提供資料(2020/02/27)
<ATTACK FROM THE FAR EAST 3>
『ATTACK FROM THE FAR EAST』――Hi-STANDARD が90 年代にリリースした映像作品で、これまでに2本が世に送り出されている。内容は、ライブ映像やミュージックビデオはもちろんのこと、ちょっとしたオフショットもふんだんに盛り込まれ、当時としてはかなり画期的な内容だった。90年代はYouTubeはおろか、インターネットすらまともに整備されておらず、こういった作品の存在価値は非常に高かったのである。
「当時としてはかなり画期的」と書くと、今となっては普通の内容と受け取られるかもしれないが、それはある意味においては正しい。なぜなら、Hi-STANDARD のあとに続いたバンドたちが、ことごとくこの作品のフォーマットに追随したからだ。あまり取り沙汰されることはないが、Hi-STANDARDは音楽だけでなく、映像においても画期的なスタイルを提示していたのである。「わざわざカメラマンなんて呼ばなくても、自分たちで撮りゃいいじゃん」――ハンディタイプのデジタルビデオカメラが一般家庭に普及しはじめた時期と重なったこともあり、Hi-STANDARDはツアーの足跡やレコーディング風景といった貴重な現場、そして自分たちの飾らない姿を、素人丸出しの撮影技術で収め、その生々しさがかえって多くのキッズに受け入れられ、後続のバンドに影響を与えた。
しかし、この大ヒットシリーズは1997年11月リリースの『ATTACK FROM THE FAR EAST 2』以降、制作されることはなかった。今回、待望の続編『ATTACK FROM THE FAR EAST 3』はなんと約23年ぶりの登場となる。
内容は、『ATTACK~』シリーズらしい構成で、『2』以降から<AIR JAM 2000>までの、90年代で最もハイスタ熱が高まっていた時期を鮮やかに、かつ荒々しく切り取った。あの時代にハイスタに熱狂していた元キッズは涙なしに観ることはできない、貴重な映像がたっぷり盛り込まれている。そして、後追いで彼らの存在を知ったキッズには、ハイスタが時代に支持されている理由を瞬時に感じ取ることができる内容になっている。
2018年に公開されヒットを記録したドキュメンタリー映画『SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi-STANDARD』と合わせて鑑賞することをオススメしたい。どちらも、Hi-STANDARDというバンドの本質を浮き彫りにする作品だが、『SOUNDS LIKE SHIT』が陰ならば、『ATTACK~』は陽。なぜHi-STANDARDがHi-STANDARDであり続けることができたのか、この2作品をもって人々は知ることになるだろう。(2/2)
発売・販売元 提供資料(2020/02/27)