ショッピングカート
クラシック
CD
彩光 ア・ラ・フランセーズ
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2023年10月4日(水)0:00~10月6日(金)23:59まで! [※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2020年03月18日

規格品番

VTS-11

レーベル

SKU

4589538692711

商品の紹介
フルートとハープ。モーツァルトの協奏曲でもおなじみの、この楽器の組み合わせから生まれる極上の響きは、とりわけ18世紀以降のフランスで人気を博し、2つの楽器のために数多くの作品が生まれてきました。このアルバムでは、ともにパリ音楽院で学んだフルートの瀬尾和紀とハープの福井麻衣が共演、「フランスのエッセンス」を知り尽くした2人が多彩な響きと音色を駆使し、フランス近代のデュオ作品を心行くまで聴かせています。

アルバムの収録曲は、どれもフルートとハープのための基本的なレパートリーですが、作曲家の生年をほぼ追って並べられた1曲1曲には、強いこだわりと優れたセンスが感じられます。サン=サーンスやフォーレのふんわりとした優しい曲から、随所に東洋的な雰囲気も含むラヴェルやサティ、ハープの特殊奏法がふんだんに用いられたアンドレスの「ナルテックス」まで、19世紀から20世紀フランス近代音楽の流れも体験できることでしょう。

お互いの個性を尊重しながら、対話と主張を繰り広げる瀬尾と福井の演奏は、聴き手の心を遥か遠い世界へと誘います。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料 (2020/02/19)
フルートとハープ。モーツァルトの協奏曲でもおなじみの、この楽器の組み合わせから生まれる極上の響きは、とりわけ18世紀以降のフランスで人気を博し、2つの楽器のために数多くの作品が生まれてきました。このアルバムでは、ともにパリ音楽院で学んだフルートの瀬尾和紀とハープの福井麻衣が共演、"フランスのエッセンス"を知り尽くした2人が多彩な響きと音色を駆使し、フランス近代のデュオ作品を心行くまで聴かせています。 (C)RS
JMD (2020/02/28)
収録内容

構成数 | 1枚

合計収録時間 | 00:00:00

【曲目】
1.サン=サーンス(1835-1921):幻想曲 Op.124
2.フォーレ(1845-1924):ヴォカリーズ・エチュード
3.フォーレ:夢のあとに~3つの歌曲 Op.7より 第1曲
4.フォーレ:子守歌 Op.16
5.フォーレ:シシリエンヌ Op.78
6.フォーレ:コンクール用小品
7.サティ(1866-1925):星たちの息子~第1幕への前奏曲「天職」(武満徹編曲)
8.ドビュッシー(1862-1918):小舟にて~小組曲より 第1曲
9.ラヴェル(1875-1937):ハバネラ形式の小品(ヴォカリーズ・エチュード)
10.ラヴェル:カディッシュ~2つのヘブライの歌より 第1曲
11.イベール(1890-1962):間奏曲
12.カントルーブ(1879-1957):捨てられた女~オーヴェルニュの歌 第2集より 第4曲(ファブリス・ピエール編曲)
13.ダマーズ(1928-2013):アーリー・モーニング変奏曲
14.アンドレス(1941):ナルテックス

【演奏】
瀬尾 和紀(フルート)
福井 麻衣(ハープ)

【録音】
2019年4月29日-5月1日
神奈川県立相模湖交流センター
    • 1.
      [CD]
      • 12.
        捨てられた女~オーヴェルニュの歌 第2集より 第4曲
        00:00:00
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
409pt
販売価格(税込)
¥ 3,000
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
3
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)