ショッピングカート
クラシック
CD
ローラ・ボベスコ&ジャック・ジャンティ - WDRリサイタル録音集
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

2

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2020年02月04日

規格品番

SSS02392

レーベル

SKU

4560250652399

商品の紹介
完全初出 ボベスコ&ジャンティ
20世紀のヴァイオリン名作集!!ケルン放送スタジオ録音

まだまだ未発表音源がありました!ボベスコ+ジャンティの仲良し夫婦が遺した20世紀のヴァイオリン名曲集。ケルン放送による優秀なスタジオ録音。同郷の大先輩、エネスコのヴァイオリン・ソナタが聞けるのも嬉しい限り。この曲の初演はエネスコがピアノ、ヴァイオリンがティボーという豪華さでした。ボベスコも甘美な音色で語り掛けてくれます。ルーセルのヴァイオリン・ソナタ第1番は、演奏時間が30分を超える超大作。ヴァンサン・ダンディに捧げられた作品です。演奏の機会にも恵まれませんがボベスコがスタジオ録音を遺してくれていたことに感謝です。濃厚な語り物の趣があります。イグナツ・リリアン(1897~1964)は、ユダヤ系のオランダ人。今や忘れられた存在ですが、5曲の交響曲も書いた大物。ボベスコとは親交もあり、この録音に結び付いたものと思われます。10数分の短い作品ですが、中々の美作品です。ラヴェルとも近しい関係にあったスペインのピアニスト、作曲家のホアキン・ニンの「5つの回想」はボベスコが愛奏した傑作です。タイトル通りの郷愁に満ちた、聞いて涙がこぼれるばかりのセンチメンタリズムが最高です。プロコフィエフの第2番もボベスコの十八番として知られております。技巧をひけらかすのではなく、何となくお洒落で瀟洒な名演。これは必携の2枚組となりましょう。
英語、日本語、ドイツ語によるライナーノート付
東武ランドシステム
発売・販売元 提供資料 (2020/01/20)
収録内容

構成数 | 2枚

【曲目】
(1)エネスコ:ヴァイオリン・ソナタ第2番作品6
(2)ルーセル:ヴァイオリン・ソナタ第1番作品11
(3)イグナツ・リリアン(1897-1964):ヴァイオリン・ソナタ第2番
(4)ホアキン・ニン(1879-1949):古いスペインの様式による5つの回想
(5)プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第2番

【演奏】
ローラ・ボベスコ(Vn),
ジャック・ジャンティ(Pf)

【録音】
(1)(4)1964年1月9日(2)(3)(5)1957年4月5日、ケルン放送第2ホール
    • 1.
      [CD]
    • 2.
      [CD]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
601pt
販売価格(税込)
¥ 5,190
¥ 779(15%)オフ
¥ 4,411
販売中
在庫わずか
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
9
(公開: 0 人)
コレクション登録者
3
(公開: 1 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。