ショッピングカート
クラシック
Blu-ray Disc
オーストリアを巡る音楽の旅
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

Blu-ray Disc

構成数

1

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2020年05月08日

規格品番

753104

レーベル

SKU

814337015312

スペック

画面:1080i,16:9
音声:PCM ステレオ、DTS-HD MA5.1
字幕:英仏中韓日
原語:ドイツ語
リージョン:All
87分

商品の紹介
ヨハン・シュトラウス2世が創設した由緒正しきウィーン音楽の継承者
ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
シュトラウス一家の音楽で巡る旅

ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団は、1844年にヨハン・シュトラウス2世によって結成された由緒正しきウィーン音楽の継承者です。楽団は、ヨハン2世から弟エドゥアルト1世に引き継がれ、1901年に2度目のアメリカ公演を終えた後に解散します。そして2度の大戦を経て1966年にエドゥアルト1世の孫エドゥアルト2世によって再建を果たします。その後は、ウィーン・フィルのコンサートマスターを務めたヴィリー・ボスコフスキーが指揮者として迎えられると、楽団は瞬く間に世界的名声を獲得し、伝統的なウィンナ・ワルツを受け継ぎ、世界中の聴衆を魅了し続けています。この映像は、再建から50周年を迎えた2016年に、ウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートでもお馴染みの、ウィーン楽友協会の「黄金のホール」で行われた記念コンサートのライヴ映像です。指揮は、来日公演でも人気のヨハネス・ヴィルトナー。「オーストリアを巡る音楽の旅」と題されたコンサートは、シュトラウス一家の魅力的な音楽と、オーストリアの風景や有名な歴史的建造物の紹介映像が入った、見ごたえのある映像です。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料 (2020/02/10)
収録内容

構成数 | 1枚

録音 | ステレオ (---)

【曲目】
1.ヨハン・シュトラウス2世:≪ジプシー男爵≫より序曲
2.エドゥアルト・シュトラウス1世:ポルカ・シュネル「ブレーキかけずに」op.238
3.ヨハン・シュトラウス1世:管弦楽のための幻想曲「恋の苦しみ」*
4.ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「ウィーン気質」op.354
5.ヨハン・シュトラウス2世:ポルカ「雷鳴と電光」op.324
6.ヨーゼフ シュトラウス:管弦楽のための幻想曲「アレグロ・ファンタジー」*
7.ヨハン・シュトラウス2世:ポルカ「リグオリアンのため息」op.57
8.ヨーゼフ シュトラウス:ワルツ「ディナミーデン」~秘めたる引力 op.173
9.ヨハン・シュトラウス2世「:騎士パズマン」のチャルダッシュ op.441
10.ヨハン・ヨーゼフ シュトラウス:ピツィカート・ポルカ
11.エドゥアルト・シュトラウス1世:ポルカ・シュネル「誰と一緒に踊る?」*
12.ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」op.314
13.ヨハン・シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228

【演奏】
ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
ヨハネス・ヴィルトナー(指揮)

【収録】
2018年、ウィーン楽友協会、黄金のホール(ライヴ)
映像監督:カリーナ・フィビフ

* オーストリア初演&2016年5月15日ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団により世界初録音
    • 1.
      [Blu-ray Disc]
カスタマーズボイス
    評価する:
関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
740pt
販売価格(税込)
¥ 6,390
¥ 959(15%)オフ
¥ 5,431
販売中
在庫わずか
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
4
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。