ショッピングカート
クラシック
CD
第7回仙台国際音楽コンクール ピアノ部門優勝
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2019年12月04日

規格品番

FOCD9825

レーベル

SKU

4988065098254

商品の紹介
仙台市が2001年に創設した仙台国際音楽コンクールは、コンチェルトを課題曲の中心に据えるという特色を持っており、セミファイナルとファイナルでは仙台フィルと共演します。ヴァイオリン部門では、アンドレイ・バラーノフ(第3・4回)、成田達輝(第5回)、ピアノ部門では津田裕也(第3回)、ヴァディム・ホロデンコ(第4回)等、世界で活躍する逸材を輩出しています。
2019年5-6月におこなわれた第7回仙台国際音楽コンクール。ピアノ部門はチェ・ヒョンロク(韓国)が優勝しました。
日本が世界に発信する若き才能の登場です。

<チェ・ヒョンロク>
1993年、韓国・クミ市生まれ。7歳からピアノをはじめ、2012年にソウル芸術高等学校を卒業後、ソウル国立大学でピアノをジュ・ヒソンに師事し、優秀賞を受賞して卒業。
2013年、第39回チュンアン音楽コンクールで優勝。そのほか韓国国内の多数のコンクールで入賞し、注目を集めた。2015年第3回アジア太平洋国際ショパンピアノコンクール第3位、2017年ブゾーニ国際ピアノコンクール・ファイナリスト、蘇州金鶏湖国際ピアノコンクール入賞。2019年、第7回仙台国際音楽コンクールピアノ部門にて優勝。
オーケストラとは、ソウルアートセンターでの江南交響楽団との共演でデビュー。2014年、イタリア・ナポリで開催された「アマルフィ海岸音楽&芸術祭」ヤングアーティストシリーズに出演。また、韓国・ケミョンアートセンターにてアントニ・ヴィト指揮、慶尚北道立交響楽団と共演したほか、広上淳一指揮、仙台フィルハーモニー管弦楽団とも共演している。
現在、オーストリアのザルツブルク・モーツァルテウム大学に在籍し、パヴェル・ギリロフに師事している。
フォンテック
発売・販売元 提供資料 (2019/11/22)
2019年5-6月におこなわれた第7回仙台国際音楽コンクール。ピアノ部門はチェ・ヒョンロク(韓国)が優勝しました。日本が世界に発信する若き才能の登場です。 (C)RS
JMD (2019/11/27)
収録内容

構成数 | 1枚

合計収録時間 | 01:07:50

【曲目】
モーツァルト:ピアノ協奏曲 ト長調 K453
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23

【演奏】
チェ・ヒョンロク ピアノ
広上 淳一 指揮
仙台フィルハーモニー管弦楽団

【録音】
2019年6月7・9日 日立システムズホール仙台 ライヴ録音
    • 1.
      [CD]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
360pt
販売価格(税込)
¥ 2,640
販売中
在庫わずか
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。