クラシック
SACDハイブリッド
ベートーヴェン: ピアノ協奏曲全集
オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報
フォーマット |
SACDハイブリッド |
---|---|
構成数 |
2 |
国内/輸入 |
輸入 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2019年10月16日 |
---|---|
規格品番 |
BISSA2274 |
レーベル |
BIS |
SKU |
7318599922744 |
作品の情報
商品の紹介
鬼才ブラウティハムの注目の最新盤!
フォルテピアノによるベートーヴェンのピアノ協奏曲全集の決定盤登場!
SACDハイブリッド盤。鬼才フォルテピアノ奏者ロナルド・ブラウティハムが2020年のベートーヴェン・イヤーに合わせてピアノ協奏曲全曲録音をリリースします!ブラウティハムは2003年から2015年にかけてベートーヴェンのピアノ独奏曲全曲録音を完成させ快活明瞭なアプローチによる演奏で高い評価を得ました。
共演は信頼関係も厚いミヒャエル・アレクサンダー・ヴィレンズ率いるケルン・アカデミーです。当団とはモーツァルト、メンデルスゾーンの録音でも丁々発止の演奏を聴かせ注目されております。
使用楽器は作曲された時代のレプリカで、ポール・マクナルティ製作によるフォルテピアノを使用しております。マクナルティ製作の楽器を使用して演奏・録音していることについてブラウティハムは「マクナルティは古い楽器を研究して、それを新しく作り出してくれるという点だけでなく、彼の製作したレプリカを演奏していると、演奏解釈の面でも新しいインスピレーションを得ることができる」と語っており、ブラウティハムがイメージする最善の状態の楽器を使用することで、ごく自然な雰囲気を作り出していることがわかります。
ベートーヴェンのピアノ協奏曲でもブラウティハムとケルン・アカデミーの推進力にあふれた瑞々しい演奏を披露。ここにフォルテピアノ演奏による決定盤が登場しました!
キングインターナショナル
フォルテピアノによるベートーヴェンのピアノ協奏曲全集の決定盤登場!
SACDハイブリッド盤。鬼才フォルテピアノ奏者ロナルド・ブラウティハムが2020年のベートーヴェン・イヤーに合わせてピアノ協奏曲全曲録音をリリースします!ブラウティハムは2003年から2015年にかけてベートーヴェンのピアノ独奏曲全曲録音を完成させ快活明瞭なアプローチによる演奏で高い評価を得ました。
共演は信頼関係も厚いミヒャエル・アレクサンダー・ヴィレンズ率いるケルン・アカデミーです。当団とはモーツァルト、メンデルスゾーンの録音でも丁々発止の演奏を聴かせ注目されております。
使用楽器は作曲された時代のレプリカで、ポール・マクナルティ製作によるフォルテピアノを使用しております。マクナルティ製作の楽器を使用して演奏・録音していることについてブラウティハムは「マクナルティは古い楽器を研究して、それを新しく作り出してくれるという点だけでなく、彼の製作したレプリカを演奏していると、演奏解釈の面でも新しいインスピレーションを得ることができる」と語っており、ブラウティハムがイメージする最善の状態の楽器を使用することで、ごく自然な雰囲気を作り出していることがわかります。
ベートーヴェンのピアノ協奏曲でもブラウティハムとケルン・アカデミーの推進力にあふれた瑞々しい演奏を披露。ここにフォルテピアノ演奏による決定盤が登場しました!
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料
(2019/09/05)
収録内容
構成数 | 2枚
合計収録時間 | 02:37:04
【曲目】
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集
Disc 1(87'56")
(1)ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 Op.15(30'40")
(2)ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 Op.19(25'46")
(3)ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op.58(30'30")
Disc 2(69'17")
(4)ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 Op.37(32'56")
(5)ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73『皇帝』(35'32")
【演奏】
ロナルド・ブラウティハム
(フォルテピアノ;(1)(2)(4)アントン・ヴァルター(1805年製作)のレプリカ。ポール・マクナルティ(2012年製作)、
(3)(5)コンラート・グラーフ(1819年製作)のレプリカ。ポール・マクナルティ(2007年製作))
ミヒャエル・アレクサンダー・ヴィレンズ(指揮)、
ケルン・アカデミー
【録音】
セッション録音:(1)(4)2017年7月、(2)(3)(5)2018年7月/ドイッチュラントフンク・カンマームジークザール(ケルン)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集
Disc 1(87'56")
(1)ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 Op.15(30'40")
(2)ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 Op.19(25'46")
(3)ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op.58(30'30")
Disc 2(69'17")
(4)ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 Op.37(32'56")
(5)ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73『皇帝』(35'32")
【演奏】
ロナルド・ブラウティハム
(フォルテピアノ;(1)(2)(4)アントン・ヴァルター(1805年製作)のレプリカ。ポール・マクナルティ(2012年製作)、
(3)(5)コンラート・グラーフ(1819年製作)のレプリカ。ポール・マクナルティ(2007年製作))
ミヒャエル・アレクサンダー・ヴィレンズ(指揮)、
ケルン・アカデミー
【録音】
セッション録音:(1)(4)2017年7月、(2)(3)(5)2018年7月/ドイッチュラントフンク・カンマームジークザール(ケルン)
-
1.[SACDハイブリッド]
-
1.Piano Concerto No. 1 in C Major, Op. 15~I. Allegro con brio
-
2.Piano Concerto No. 1 in C Major, Op. 15~II. Largo
-
3.Piano Concerto No. 1 in C Major, Op. 15~III. Rondo: Allegro
-
4.Piano Concerto No. 2 in B-Flat Major, Op. 19~I. Allegro con brio
-
5.Piano Concerto No. 2 in B-Flat Major, Op. 19~II. Adagio
-
6.Piano Concerto No. 2 in B-Flat Major, Op. 19~III. Rondo: Molto allegro
-
7.Piano Concerto No. 4 in G Major, Op. 58~I. Allegro moderato
-
8.Piano Concerto No. 4 in G Major, Op. 58~II. Andante con moto
-
9.Piano Concerto No. 4 in G Major, Op. 58~III. Rondo: Vivace
-
2.[SACDハイブリッド]
-
1.Piano Concerto No. 3 in C Minor, Op. 37~I. Allegro con brio
-
2.Piano Concerto No. 3 in C Minor, Op. 37~II. Largo
-
3.Piano Concerto No. 3 in C Minor, Op. 37~III. Rondo: Allegro
-
4.Piano Concerto No. 5 in E-Flat Major, Op. 73, "Emperor"~I. Allegro
-
5.Piano Concerto No. 5 in E-Flat Major, Op. 73, "Emperor"~II. Adagio un poco mosso -
-
6.Piano Concerto No. 5 in E-Flat Major, Op. 73, "Emperor"~III. Rondo: Allegro
-
-
関連商品
ニュース & 記事
還元ポイント
49pt
販売価格(税込)
¥ 6,369
¥ 955(15%)オフ
¥ 5,414
販売中
在庫わずか
発送までの目安:当日~翌日
カートに入れる
