ショッピングカート
Rock/Pop
CD
Chicago Transit Authority: 50th Anniversary Remix
★★★★★
★★★★★
5.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年5月22日(水)0:00~5月25日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

輸入 (ヨーロッパ盤)

パッケージ仕様

-

発売日

2019年08月30日

規格品番

0349785174

レーベル

SKU

603497851744

作品の情報
メイン
アーティスト
商品の紹介
1967年の結成以来、半世紀以上に亘り、コンサートを精力的に続け、世界各地のファンをそのパフォーマンスで魅了し続けるブラス・ロック・バンド:シカゴ。現在までにグラミー賞を含む数々の音楽賞を受賞し、11曲のNo. 1シングル、5枚のNo. 1アルバムを発表、現在までの世界での累計アルバム・セールスは実に1億2,000万枚を超える、伝説の名にふさわしいロック・バンドだ。度重なるバンド存続の危機に瀕しながらもその度に逞しく蘇生し、今なお全世界で最高のブラス・ロックを鳴り響かせる彼らは、まさに唯一無二の存在だと言えるだろう。

シカゴという名の伝説が初めの大きな一歩を踏み出すこととなったのが、彼らが1969年に発表したデビュー作『CHICAGO TRANSIT AUTHORITY』だ(当時はバンド名もシカゴ・トランジット・オーソリティと名乗っていた)。デビュー作としては異例の2枚組での発売となったこのアルバムで、シカゴは堪能なる音楽性と豊かな楽曲、そしてロックからジャズ、ファンク、そしてポップスまでも見事にブレンドしたそのサウンドスタイルをシーンに提示し、じわじわと、そして着実に彼らのサウンドを全米、そして世界へ鳴り響かせていった。2014年のグラミー賞では見事殿堂入りを果たしており、まさにシカゴと言うロック・ジャイアントの原点にしてその後の栄光へと続く出発点となった、バンドにとって、そしてミュージック・シーンにおいて非常に重要な作品だと言えるだろう。

この記念すべきデビュー・アルバムの発売から50年というアニヴァーサリー・イヤーを迎える2019年、最新リミックスが施され新たな魅力を纏った新装版として、この名作が生まれ変わる事となった! エンジニアである名手Tim Jessupとともにアルバム全曲を新たにミックスし直したこの『CHICAGO TRANSIT AUTHORITY (50TH ANNIVERSARY REMIX)』は、CDと2枚組アナログ盤という2形態でのリリースとなる。

1969年4月28日にリリースされたこのデビュー・アルバムは、全米チャート最高位17位を記録、最終的に全米アルバム・チャートTop 200に171週にわたりチャート・インし続け、ダブル・プラチナム・ディスクを獲得、グラミー賞「Best New Artist」部門にノミネートされた、記念すべきアルバムだ。このデビュー作には、「Beginnings」や「Does Anybody Really Know What Time It Is?(邦題: いったい現実を把握できている者はいるだろうか?)」、「Questions 67 and 68)といった、時を超えて愛され続ける楽曲を収録、また、故テリー・キャスの素晴らしいギター・ワークが冴える「South California Purple」や「Free Form Guitar」や、スペンサー・デイヴィス・グループのカヴァー曲「I'm A Man」などを収録。ブラス・ロックというスタイルの代名詞とも言える、シカゴの原点となる作品だ。
発売・販売元 提供資料 (2019/07/12)
Q (8/94, p.119) - 4 Stars - Excellent - "...an aggressive metallic guitar sound...offered feedback, soulful grooves and a green attitude..." Uncut (01/03, p.140) - 4 stars out of 5 - "...Heavy on blasting brass, hollering vocals, and the turbulent psychedelic blues guitar of Terry Kath..."
Rovi
Few debut albums can boast as consistently solid an effort as the self-titled Chicago Transit Authority (1969). Even fewer can claim to have enough material to fill out a double-disc affair. Although this long- player was ultimately the septet's first national exposure, the group was far from the proverbial "overnight sensation." Under the guise of the Big Thing, the group soon to be known as CTA had been honing its eclectic blend of jazz, classical, and straight-ahead rock & roll in and around the Windy City for several years. Their initial non-musical meeting occurred during a mid-February 1967 confab between the original combo at Walter Parazaider's apartment on the north side of Chi Town. Over a year later, Columbia Records staff producer James Guercio became a key supporter of the group, which he rechristened Chicago Transit Authority. In fairly short order the band relocated to the West Coast and began woodshedding the material that would comprise this title. In April of 1969, the dozen sides of Chicago Transit Authority unleashed a formidable and ultimately American musical experience. This included an unheralded synthesis of electric guitar wailin' rock & roll to more deeply rooted jazz influences and arrangements. This approach economized the finest of what the band had to offer -- actually two highly stylized units that coexisted with remarkable singularity. On the one hand, listeners were presented with an incendiary rock & roll quartet of Terry Kath (lead guitar/vocals), Robert Lamm (keyboards/vocals), Peter Cetera (bass/vocals), and Danny Seraphine (drums). They were augmented by the equally aggressive power brass trio that included Lee Loughnane (trumpet/vocals), James Pankow (trombone), and the aforementioned Parazaider (woodwind/vocals). This fusion of rock with jazz would also yield some memorable pop sides and enthusiasts' favorites as well. Most notably, a quarter of the material on the double album -- "Does Anybody Really Know What Time It Is?," "Beginnings," "Questions 67 and 68," and the only cover on the project, Steve Winwood's "I'm a Man" -- also scored as respective entries on the singles chart. The tight, infectious, and decidedly pop arrangements contrast with the piledriving blues-based rock of "Introduction" and "South California Purples" as well as the 15-plus minute extemporaneous free for all "Liberation." Even farther left of center are the experimental avant-garde "Free Form Guitar" and the politically intoned and emotive "Prologue, August 29, 1968" and "Someday (August 29, 1968)." The 2003 remastered edition of Chicago Transit Authority offers a marked sonic improvement over all previous pressings -- including the pricey gold disc incarnation. ~ Lindsay Planer
Rovi
収録内容

構成数 | 1枚

合計収録時間 | 01:17:08

This debut has surprisingly endured, whereas all their following 18,000 albums with the same title (other than a number change) have little or no credibility in the public's memory. This album can be interchanged with the second and third Blood Sweat And Tears album; all represent the very best of late 60s American jazz/rock. The band changed their name soon afterwards as they ploughed a successful path into smooth AOR. Lengthy tracks such as "South California Purples" and their excellent cover version of Spencer Davis Group's "I'm A Man" prove beyond doubt that these chaps can really play. Maybe they were smarter than most in seeing the limitations of jazz/rock and moving on to play Russian roulette.

    • 1.
      [CD]
      • 2.
        Does Anybody Really Know What Time It Is?
      • 4.
        Questions 67 And 68
      • 7.
        Free Form Guitar
      • 8.
        South California Purples
      • 10.
        Prologue, August 29, 1968
      • 11.
        Someday (August 29, 1968)
カスタマーズボイス
総合評価
5.0
★★★★★
★★★★★
(2)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2021/04/08

1969年発表のシカゴのデビューアルバムが、半世紀ぶりにリミックスされた。これはファンにとって画期的なことである。買わないと人生の損失となろう。ポニさんがボイスで書かれている通り、再生音がオリジナルとは全く違う。定番曲「イントロダクション」を、イヤフォーンではなく、大音量のスピーカーで聴いてみると良い。その違いがはっきりと分かる。オリジナルはブラスセクション位置が左右に寄ってしまっていたが、本作では音像の中央に、三管がバランス良くに定位して、ど迫力のアンサンブルが蘇った。特にパンコウのトロンボーンとパラザイダーのサックスが聴き分けられるのが嬉しい。全曲を通して聴くと、テリーのギターとピーターのベースも、音域が広がって輪郭が明瞭になり、一音一音がきれいに聴き取れる。セラフィンのドラムも高音域のシンバルワークで迫力が増している。そしてボビーの抑制の効いた歌声が手に取るように聴こえるのが何より嬉しい。彼の説得力ある歌詞とヴォイスが初めて、本作で蘇ったと言って良い。一番驚いたのは、テリー・キャスの即興ソロ演奏である「フリーフォームギター」だ。これはリミックスならではの再現であろう。オリジナルを聴いた時は正直、ただメチャクチャに弾いているだけで何が良いのか、分からなかった。高校生だったから無理もないが。ところが本作では、立派なフリー・ジャズ風の、創造性あふれた大胆な楽曲として蘇った。様々なイフェクトを駆使してギターの音色を変え、落雷のような爆音のような、或いは機械音のような洪水で、聴く者を奈落の底に転落させる。

★★★★★
★★★★★
投稿日:2019/09/25

レコード時代、45年以上前から聴き慣れた音が劇的に変わってビックリビックリ⁉️大ファンだったテリーキャスのギターがオリジナルよりデカイ音だったり、ヴォーカルの定位置が変わってたり、聞き所は満載です‼️😆リミックスというのは、エンジニアのセンスとかが出るので、ある意味別の作品として聴いています。今回のシカゴみたいなリミックスは大歓迎‼️カーネギーホールのライブを是非聴いてみたいです!

関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
271pt
販売価格(税込)
¥ 1,990
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
21
(公開: 1 人)
コレクション登録者
5
(公開: 2 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。