ショッピングカート
クラシック
CD
「水の青い声」~ルイス・ティノコ管弦楽作品集
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2018年09月07日

規格品番

ODRCD365

レーベル

SKU

4560250646923

商品の紹介
日本初上陸!ポルトガルの新世代を代表する作曲家
ルイス・ティノコの神秘的で美しい管弦楽曲を収録

ルイス・ティノコはポルトガルの中堅世代に属する作曲家で地元の音楽院で学んだ後、ロンドン王立音楽院とヨーク大学で研鑽を積みました。彼は賢くも(?)今日いまだ現代音楽界を席捲している「新しい複雑性」やドイツのポスト前衛派、スペクトル楽派のエピゴーネンになることなく、その作品は独自のロマンティシズムと品格を備えて聴きごたえ充分。現代音楽の様々な技法に調性的要素も柔軟に取り入れて21世紀の新しいロマンティシズムを具現化、代表作「水の青い声」はリゲティのロンターノや松村禎三の交響曲の系譜に連なるダイナミックな傑作です。そしてチェロ協奏曲のメランコリックな詩情、現実には存在しない島フリスランドを描いた幻想的な同名曲、ストラヴィンスキーの春の祭典へのオマージュとして書かれた「春の前に」などいずれも作曲者の卓越したオーケストレーションを背景にオーケストラの機能を最大限に生かした魅力的な作品です。ダイナミック・レンジも広く、オーディオ・ファンにも喜ばれるでしょう。N響に客演したり日本でもおなじみの指揮者スザンナ・マルッキも参加。
東武ランドシステム
発売・販売元 提供資料 (2018/08/17)
収録内容

構成数 | 1枚

【曲目】
(1)《水の青い声》(2015)
(2)チェロ協奏曲(2016/17)
(3)《フリスランド》(2014)
(4)《春の前に~祭典へのトリビュート》(2010/rev.2015)

【演奏】
(1)スザンナ・マルッキ(指揮)
グルベンキアン管弦楽団
(2)フィリペ・クアレスマ(Vc)
ペドロ・ネヴェス(指揮)
ポルトガル交響楽団
(3)リュドヴィク・モルロー(指揮)
シアトル交響楽団
(4)マルティン・アンドレ(指揮)
ポルト・カサ・ダ・ムジカ交響楽団

【録音】
(1)2016年2月25,26日、(2)2017年2月19日、(3)2014年6月6日、(4)2017年5月13日、全曲世界初録音(ライヴ)[61:11]
    • 1.
      [CD]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
323pt
販売価格(税込)
¥ 2,790
¥ 419(15%)オフ
¥ 2,371
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:14日~35日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。