お取り寄せの商品となります
入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。
フォーマット |
CD |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
国内 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2018年10月03日 |
---|---|
規格品番 |
ORSK-005 |
レーベル |
|
SKU |
4522197130675 |
宇多田ヒカルやアジカンのゴッチ、小山田壮平など多くの音楽家が称賛する平成元年生まれのSSW。ジャズ、ラテン、フォーク、ブラジル音楽など様々なルーツ・ミュージックのエッセンスが散りばめられた多彩な楽曲、一聴して耳に残る個性あふれる独特な歌い回し、若き吟遊詩人としての才能を見せつけた傑作。
(C)福岡パルコ店:岩谷 隼人
構成数 | 1枚
合計収録時間 | 00:00:00
-
1.[CD]
-
1.坂道00:00:00
-
2.逢引00:00:00
-
3.平成00:00:00
-
4.揺れる00:00:00
-
5.旋毛からつま先00:00:00
-
6.みーちゃん00:00:00
-
7.丑の刻ごうごう00:00:00
-
8.夜学00:00:00
-
9.take 1300:00:00
-
10.さびしさ00:00:00
-
11.光00:00:00
-
-
世の音楽好きをざわめかせたEP『ざわめき』に続くフル・アルバムは、この平成元年生まれのシンガー・ソングライターが大変得難い逸材であることを証明してくれる。ハース・マルティネスの世界をヒップホップ的な感性で料理したかのような"坂道"や名曲"Summertime"をドドンパで表現したかの如き"みーちゃん"などユニークな折衷センスがここでも快調に稼働しまくりだが、多彩なリズムを紡ぎ出す演奏(yoji & his ghost bandのメンバーを中心とする面々が担当)がクセの強い歌声の跳躍力や躍動感やらを加速させていくところが聴きもの。そんな独特なる声の響きに〈揺れ〉が生じるほど、映像喚起力の高い歌詞がいっそう鮮明さを増していく点も興味深い。平成最後の秋における最重要作品。
bounce (C)桑原シロータワーレコード (vol.419(2018年9月25日発行号)掲載)
世代、ジャンルを凌駕した折坂悠太の音楽センスの詰まった作品。
著名な方々が絶賛しているのも納得出来る、クオリティの高さと魅力がここにある。
包み込まれるというより飲み込まれそうになるぐらいの惹きの強い歌声に鳥肌!
ジャケ買いしたくなる手に取りたくなる独特なジャケットが印象的。
聴かせるように丁寧に歌詞を伝える
芯の通った歌声。
人懐こい楽曲が多く、「平成、疲れてた」から始まる「平成」はまさに、そうだよな。と滲みてきます。
風格漂う歌声に一声目から引き込まれました。
民謡のような、ジャズのような、ヒップホップ、シャンソン、ラテン様々なジャンルを落とし込んで表現しており、ジャンルにとらわれることのない唯一無二の音楽だと思います。
ノリのいい『夜学』がお気に入りです。
-
もっと見る(全 5 件)
