オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年1月22日(水)0:00~1月26日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
Country/Blues
CDアルバム

All Ashore

5.0

販売価格

¥
2,190
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2018年07月20日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルNonesuch
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 7559792906
SKU 075597929065

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00
Scaling back from the expansive horizons of 2015's T-Bone Burnett-produced The Phosphorescent Blues, Punch Brothers may sound intimate on 2018's All Ashore, but they haven't lost their ambition. All Ashore is designed as a song suite exploring the meaning of committed relationships within the social chaos of the 2010s -- a rich and resonant lyrical concept that the group pairs to sweet and sighing strings. While Punch Brothers don't shy away from pushing at the boundaries of string music -- "The Angel of Doubt" contains vocal phrasing that borrows liberally from hip-hop -- they nevertheless sound relaxed and weathered throughout the record, directing attention to the songs themselves instead of the band's instrumental interplay. Such restraint is a benefit, as the virtuosity isn't absent; it's just used as color, lending contours to these slyly sculpted songs and helping make this potentially weighty emotional subject seem as refreshing as a cool summer breeze. ~ Stephen Thomas Erlewine

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      All Ashore

      アーティスト: Punch Brothers

    2. 2.
      The Angel of Doubt

      アーティスト: Punch Brothers

    3. 3.
      Three Dots and a Dash

      アーティスト: Punch Brothers

    4. 4.
      Just Look at This Mess

      アーティスト: Punch Brothers

    5. 5.
      Jumbo

      アーティスト: Punch Brothers

    6. 6.
      The Gardener

      アーティスト: Punch Brothers

    7. 7.
      Jungle Bird

      アーティスト: Punch Brothers

    8. 8.
      It's All Part of the Plan

      アーティスト: Punch Brothers

    9. 9.
      Like It's Going Out of Style

      アーティスト: Punch Brothers

作品の情報

メイン
アーティスト: Punch Brothers

商品の紹介

21世紀型プログレッシブ・ブルーグラス・ボーイズの新作
2006年、元ニッケルクリークの超絶マンドリニスト、クリス・シーリーを中心にクリス・エルドリッジら腕利きのプレイヤーが集まり結成。マンドリン、バンジョー、ギター、フィドル等のブルーグラス・スタイルにクラシック、インディー・ロック、チェンバー・ポップ、ジャズなどのエッセンスを巧みに取り入れた極上アメリカーナ・ミュージック。ウィルコからレディオヘッド好きまで幅広くオススメ。
(C)吉祥寺店:狩野 卓永
タワーレコード(2018/08/03)

超絶技巧と魂が結びついた先には、いったいどんなサウンドスケープが広がっているのだろう――。 過去・現代・未来を融合し、ブルーグラスもジャズもクラシックも超越した、超進化型アメリカーナへ聴くものを誘う超絶技巧派バンド、パンチ・ブラザーズ。彼らが辿り着いた音楽の新世界がここに!
発売・販売元 提供資料(2018/06/25)

Scaling back from the expansive horizons of 2015's T-Bone Burnett-produced The Phosphorescent Blues, Punch Brothers may sound intimate on 2018's All Ashore, but they haven't lost their ambition. All Ashore is designed as a song suite exploring the meaning of committed relationships within the social chaos of the 2010s -- a rich and resonant lyrical concept that the group pairs to sweet and sighing strings. While Punch Brothers don't shy away from pushing at the boundaries of string music -- "The Angel of Doubt" contains vocal phrasing that borrows liberally from hip-hop -- they nevertheless sound relaxed and weathered throughout the record, directing attention to the songs themselves instead of the band's instrumental interplay. Such restraint is a benefit, as the virtuosity isn't absent; it's just used as color, lending contours to these slyly sculpted songs and helping make this potentially weighty emotional subject seem as refreshing as a cool summer breeze. ~ Stephen Thomas Erlewine|
Rovi

ブルーグラスひいてはアメリカーナ史に革命を起こした「燐光ブルース」リリース以降、クリス・シーリのソロやクリス・エルドリッジのジュリアン・ラージとのデュオなどそれぞれが八面六臂に活躍、待望の来日公演も果たし、いよいよ本丸の新作が3年ぶりに満を持しての登場だ。バンド初のセルフプロデュースは、来日公演で魅せたマイク一本での演奏やMVでのナロウな演奏風景にも表れているが、表現の拡張は引継ぎつつ姿勢としてのルーツ回帰とソロなどを経ての内省が見られる。前作での到達点を経、それでも更にその先へと進んでいくという意志の強さがそこにはあり、故に今作もまた傑作となっている。
intoxicate (C)片切真吾
タワーレコード(vol.135(2018年8月20日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
All Ashore|CDアルバム
前作ではブルーグラス的なサウンドではありながら明らかに異彩を放っていたが、今作では穏やかに演奏を聴かせてくれている。しかしながらどれも良曲ばかりです。
2020/05/05 SNJさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。