DVD/ブルーレイ
Blu-ray 3D
特典あり

レディ・プレイヤー1 [3D Blu-ray Disc+Blu-ray Disc]<初回仕様版>

4.8

販売価格

¥
7,689
税込
ポイント15%還元

在庫状況 について

フォーマット Blu-ray 3D
発売日 2018年08月22日
国内/輸入 国内
レーベルワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 1000725882
SKU 4548967394702

特典情報

ブックレット

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 00:00:00

  1. 1.[Blu-ray 3D]
    映像・音声
    オリジナル言語 英語
    オリジナル音声方式 dtsHD Master Audio5.1chサラウンド
    字幕言語1 聴覚障害者用字幕SDH(英語)
    字幕言語2 日本語字幕
    吹替言語 日本語
    吹替音声方式 ドルビーデジタル5.1chサラウンド
    1. 1.
      レディ・プレイヤー1
      02:20:00
  2. 2.[Blu-ray Disc]
    映像・音声
    オリジナル言語 英語
    オリジナル音声方式 ドルビーTrueHD
    オリジナル音声方式 dtsHD Master Audio5.1chサラウンド
    オリジナル音声方式 ドルビーアトモス
    字幕言語1 聴覚障害者用字幕SDH(英語)
    字幕言語2 日本語字幕
    吹替言語 日本語
    吹替音声方式 ドルビーデジタル5.1chサラウンド

スティーブン・スピルバーグ史上、最高の映像革命。VRアドベンチャー超大作!
<オアシス>に飛び込め!きっと、まだ知らない"発見"がある。

■スティーブン・スピルバーグ監督新作!
『E.T』『インディ・ジョーンズ』シリーズ、『ジュラシック・パーク』シリーズ等エンターテイメント作品のみならず、『シンドラーのリスト』や『プライベート・ライアン』などシリアスな作品も監督し、二度のアカデミー賞を受賞したスピルバーグ監督挑戦した新作はVR(仮想世界)を描いた新感覚SF超大作!

■舞台は最新のVRワールド&数々の超有名IPが登場!
近未来を描いた本作の舞台は主に超リアルなVR(仮想世界)「オアシス」が舞台。荒廃した現実の世界から逃れるため、人々は仮想世界に救いを求め
そのVRワールドでは誰でもなりたい人になれ、なりたい容姿にもなれる。そんな夢が現実になるVRワールド「オアシス」に登場するのは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のデロリアン、「AKIRA」のカネダのバイクなど乗り物を始め、ハローキティなど可愛いキャラクターから、「チャイルドプレイ」のチャッキーや「スーサイド・スクワッド」のハーレイ・クイン、「アイアン・ジャイアント」「キングコング」「ガンダム」など数々の80年代のポップカルチャーを中心とした、超有名IPが多数登場!

■原作はオタク要素満載のベストセラー本!アーネスト・クライン著「ゲームウォーズ」(SB文庫)
原作者のアーネスト・クラインは自身が80年代のポップカルチャーを大変好み、その中でも特に日本のアニメやゲームに多大なる影響を受けた人物。
原作内では数々のIPを登場させ、自身を投影したかのようなオタク的人物である「オアシス」の開発者、ジェームズ・ハリデーを登場させている。

【Blu-ray 3D視聴に際しての注意】
●再生には3D対応テレビ(モニター)、3D対応レコーダーまたはプレーヤーが必要です。
●視聴には再生する3Dテレビ(モニター)に対応した専用メガネが必要です。
●3Dテレビでの視聴には、HDMIケーブル(ver1.4以降)での接続が必要です。

作品の情報

あらすじ
56兆円の財産をめぐる全人類参加の争奪戦開幕!いまから27年後の世界。人類はゴーグル1つですべての夢が実現するVRワールド[オアシス]に生きていた。そこは、誰もがなりたいものになれる場所。無敵のヒーローやハーレイ・クイン、キティだってなれる夢の世界! ある日、オアシスの天才創設者からの遺言が発表される――「全世界に告ぐ。オアシスに眠る3つの謎を解いた者に全財産56兆円と、この世界のすべてを授けよう」と。突然の宣告に誰もが沸き立ち、56兆円をめぐって、子供から巨大企業まで全世界の壮大な争奪戦が始まった! 果たして想像を超えた戦いの先に、勝利を手にするのは一体誰だ!

メイン

その他

制作国:アメリカ
制作年:2018
公開年:2018

商品の紹介

アーネスト・クラインによる小説『ゲームウォーズ』の映画化。VR(仮想現実)の『宝島』のような物語で、80年代90年代の映画やゲーム等のポップカルチャー(例えば『ジュラシックパーク』や『AKIRA』や『けろけろけろっぴ』!)のキャラクターやアイテムが総登場! "ボンクラ"にとっては夢のような映画であることに間違いはなく、実際スピルバーグは最高に僕らをアゲてくれる! 但し、スピルバーグ自身は初期から一貫してそのような"ボンクラ"感には一定の距離を置く"現実側の人"。この不思議なバランス感こそ作家スピルバーグの面白さだ。これからも俺はスピルバーグで行く!!
intoxicate (C)高野直人
タワーレコード(vol.135(2018年8月20日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

5件のレビューがあります
4.8
80%
20%
0%
0%
0%
映画よく見てるんですけど、スピルバーグがこんな映画を撮っていたなんて知りませんでした。「俺はガンダムで行く」には、思わず叫んでしまいました。Readyなんですね?Ladyと思ってました。日本語訳は、、、もう少し違う表現がいいかと思います。
2020/07/17 ゆんたさん
0
世界はこんな風になっていくのかも?!とワクワクする作品。誰もが知ってるキャラクターやオマージュシーンも多く、懐かしくもなる作品。さすがスピルバーグ!!!
2020/05/15 PPPさん
0
映像美を堪能することができるのはもちろん、シャイニングのオマージュシーンなど楽しむ要素が盛りだくさん。
ストーリーはわかりやすく楽しめました。ポップカルチャー好きにはたまらない極上のエンターテイメントです。
2020/05/11 M.Hさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。