フォーマット |
CD |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
国内 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2018年07月27日 |
---|---|
規格品番 |
HSE-1314 |
レーベル |
|
SKU |
4582214518299 |
構成数 | 1枚
合計収録時間 | 00:45:15
-
1.[CD]
-
1.ライト・ナウ00:03:39
-
2.ブレーク・スルー00:03:47
-
3.ザッツ・ア・ライフスタイル00:04:22
-
4.アイ・フィール・エナジー00:04:37
-
5.ゾンビー・コンカラー00:03:45
-
6.ブルー・バード00:03:49
-
7.アイ・ファウンド・イット・イン・ユー00:03:27
-
8.ホワット・イズ・ザ・タイム00:03:14
-
9.ユア・ザ・ワン00:02:18
-
10.(アイ・ワナ)フィール・イット・オール00:04:21
-
11.ホワット・イズ・ザ・タイム (アーリー・オーケストレーション)00:01:23
-
12.ユア・ザ・ワン (アーリー・オーケストレーション)00:02:19
-
13.ライフスタイル (アーリー・インストゥルメンタル)00:04:14
-
-
ワンマン体制になり、アンビエントR&B寄りの音と共に深い内省を見せた前作から1年強。今度はハイムの3姉妹やインターネットのシドら多彩なゲストを招き、前作とは対極のアップリフティングなバンド・サウンドを展開している。〈ダーティ・プロジェクターズ節〉とも言えるエキゾティックなギターやリズムワーク、エンジェリックな女声コーラスが復活し、甘く前向きな言葉を放つデイヴの歌も過去最高に活き活きと。なかでもフリート・フォクシーズのロビン、元ヴァンパイア・ウィークエンドのロスタムという2000年代後半のUSインディー人気をリードした2人とマイクを回す"You're The One"に胸アツだ。傷心のアルバムを経て新たな境地へと達したデイヴに拍手を贈りたい。
bounce (C)山岡弘明タワーレコード (vol.417(2018年7月25日発行号)掲載)
軽快なギターリフ、一筋縄には行かないエモいメロディライン、美しいハーモニー。大好きなダーティー・プロジェクターズ完全復活!「Break-Thru」を聴けば胸が高鳴る!エンプレス・オブを迎えた「Zombie Conqueror」もお気に入りです。最高!
カラフルなダーティー・プロジェクターズに回帰した復活作!前作の重々しい雰囲気も決して嫌いなわけではないですが、ダープロはやっぱりバンドでやってこそ一層映える音楽なのだと思いました。おもちゃ箱をひっくり返したような陽性のサウンドと複雑に重なり合う女声コーラスが眩い!音を鳴らす喜びが詰まった独創的な一枚!!
欲しいものリストに追加
コレクションに追加
サマリー/統計情報
