ショッピングカート
クラシック
UHQCD
J.S.バッハ: トッカータ I
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年6月5日(水)0:00~6月7日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

UHQCD

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2017年06月22日

規格品番

RGCD-1042

レーベル

SKU

4529612004207

作品の情報
メイン
チェンバロ
その他
商品の紹介
コルマールのルッカースで聴くバッハの神髄

前作「インヴェンションとシンフォニア」から3年半ぶりの録音。今回はチェンバロのストラディヴァリウスといわれるリュッカース一族の2代目ヨハネスによるもので、製作後フランスに輸出され、1979年の修復後、同館に収蔵された。家喜の語るバッハ論は独自の哲学に基づいている。「あくまでも個人的な感覚ですが、バッハは一見ごく普通の家庭人だった。結婚して経済活動をしっかりやって、子供たちの教育に熱心で就職の世話もする。それでも音楽は天上的とも言える高い次元にある。それは彼自身の魂がとてつもない高みにあったからだと思うのです。しかもそれは今も生きていて、ずっと成長し続けている。だから私には、音楽を通して、今のバッハの魂と対話しているという感覚がある。」(那須田 務ライナーノートより)
レグルス
発売・販売元 提供資料 (2017/05/30)
収録内容

構成数 | 1枚

【曲目】
トッカータ ニ短調 BWV913 /
ホ短調 BWV914 /
ト長調 BWV916 /
嬰へ短調 BWV910 、
平均律クラヴィア曲集 第2巻より
第14番 嬰へ短調BWV883、
ファンタジーとフーガ イ短調 BWV904

【演奏】
家喜 美子(チェンバロ)
楽器:ヨハネス・ルッカース、1624年、フランス、コルマール、ウンターリンデン美術館蔵
    • 1.
      [UHQCD]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
435pt
販売価格(税込)
¥ 3,190
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。