商品の情報
フォーマット |
CD |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
国内 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2016年09月21日 |
---|---|
規格品番 |
UGCR-01 |
レーベル |
|
SKU |
4560299261071 |
作品の情報
商品の紹介
モジュラー・シンセサイザーを始めとした、アナログ機材を使用した即興スタイルによるライブ演奏が話題を呼び、クラブ・シーンはもとより、国内外のメディアアート・フェスに招聘されるなど、各方面から大きな注目を集めている「完全即興」女性テクノ・ユニット"galcid (ギャルシッド)"。
デジタル・フォーマットにてワールドワイド・リリースされた記念すべき1st.アルバム 『hertz』、発表されるや否や、Underworldを始めとする世界の名だたるアーティストたちから賞賛が後を絶たない状況の中、待望のCD ver.が、満を持してリリース決定。
時には鋭利に、時には繊細に、緊張と解放を繰り返しながら予測不可能なグルーヴを生み出し、機能的ダンス・ミュージックとサウンドアートとしての電子音楽の狭間を行き交うそのサウンドは、まさにデジタル・ファンクネス。無機質な電子音の変化とリズムが持続されることにより、肉体的ともいえる躍動を生みだす「テクノ」の最も「テクノ」たる要素を追求した、全9トラックスを収録。
CDのみのボーナス・トラックとして、札幌を拠点にワールドワイドな活動を行っているKUNIYUKIが、NEWWAVE PROJECT名義にてリミックスを提供。
ジャケットのアートワークは、エイフィックス・ツインを初めとするWarp関係のアートワークで知られる、デザイナーズ・リパブリックが担当。
加えて、DOMMUNE主宰「宇川直宏」氏による、14,000字を超えるライナーノーツを収録。
デジタル・フォーマットにてワールドワイド・リリースされた記念すべき1st.アルバム 『hertz』、発表されるや否や、Underworldを始めとする世界の名だたるアーティストたちから賞賛が後を絶たない状況の中、待望のCD ver.が、満を持してリリース決定。
時には鋭利に、時には繊細に、緊張と解放を繰り返しながら予測不可能なグルーヴを生み出し、機能的ダンス・ミュージックとサウンドアートとしての電子音楽の狭間を行き交うそのサウンドは、まさにデジタル・ファンクネス。無機質な電子音の変化とリズムが持続されることにより、肉体的ともいえる躍動を生みだす「テクノ」の最も「テクノ」たる要素を追求した、全9トラックスを収録。
CDのみのボーナス・トラックとして、札幌を拠点にワールドワイドな活動を行っているKUNIYUKIが、NEWWAVE PROJECT名義にてリミックスを提供。
ジャケットのアートワークは、エイフィックス・ツインを初めとするWarp関係のアートワークで知られる、デザイナーズ・リパブリックが担当。
加えて、DOMMUNE主宰「宇川直宏」氏による、14,000字を超えるライナーノーツを収録。
発売・販売元 提供資料
(2016/10/11)
収録内容
構成数 | 1枚
-
1.[CD]
-
1.molecules
-
2.shuriken machine
-
3.yako
-
4.Unmanned
-
5.oil leak
-
6.pipes to hell
-
7.no more
-
8.rubber mountain
-
9.pipes and ducts
-
10.shuriken machine remix by Newwave Project aka kuniyuki (ボーナストラック)
-
ニュース & 記事
還元ポイント
25pt
販売価格(税込)
¥ 2,750
現在オンラインショップ取扱なし
欲しいものリストに追加
コレクションに追加
サマリー/統計情報
欲しい物リスト登録者
3人
(公開:
0 人)
コレクション登録者
0人
(公開:
0 人)
