ショッピングカート
クラシック
CD
Haydn Concertos
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

商品の情報

フォーマット

CD

構成数

2

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2016年01月29日

規格品番

2564605204

レーベル

SKU

825646052042

作品の情報
メイン
演奏者
リッカルド・ミナーシ (ヴァイオリン, 指揮)
マクシム・エメリャニチェフ (チェンバロ, 指揮)
演奏団体
その他
商品の紹介
ハイドンの協奏曲を中心とした作品を、若手ピリオド楽器奏者たちで演奏したアルバムです。前半は、バロック・ヴァイオリン奏者「リッカルド・ミナーシ」による演奏。演奏のリッカルド・ミナーシは、1978年イタリア生まれのヴァイオリニスト。イル・ジャルディーノ・アルモニコのメンバーを務め、ビッツァーリエ・アルモニケやアカデミア・ビザンティーナやサヴァールのオーケストラでも活躍。最近ではムジカ・アンティクヮ・ローマやイル・ポモ・ドーロの指揮&リーダーを務めるだけでなく、様々な歌劇場でオペラの指揮もてがけています。後半は、Sony Classical の「クルレンツィス(指揮)/モーツァルト:フィガロの結婚」で表情ある通奏低音フォルテピアノを演奏していた話題の「マクシム・エメリャニチェフ」の指揮とチェンバロによる演奏。1988年ロシアのジェルジンスク生まれ。鍵盤楽器演奏だけでなく、指揮をロジェストヴェンスキーに学んだりもしました。その後様々な歴史的鍵盤楽器コンクールで高い評価を得ています。繊細なタッチと絶妙な呼吸によって磨き上げられた演奏です。ホルン協奏曲では、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス、ウィーン・アカデミー、ルーヴル宮音楽隊のホルンを務める「ヨハネス・ヒンターホルツァー」が完璧なテクニックで、ナチュラル・ホルンの魅力を伝えています。演奏も録音も各ソロ楽器の美しさが際立っており、最新鋭のハイドン像を描き出した演奏といえましょう。
ワーナーミュージック・ジャパン
発売・販売元 提供資料 (2015/12/07)
収録内容

構成数 | 2枚

合計収録時間 | 02:05:00

『リッカルド・ミナーシ, マクシム・エメリャニチェフ/ハイドン:協奏曲集』

【曲目】
ハイドン:
1) ヴァイオリン協奏曲ト長調Hob. VIIa:4,
2) ホルン協奏曲ニ長調Hob.VIId:3,
3) チェンバロ協奏曲ト長調Hob.XVIII:4,
4) 交響曲第83番ト短調「めんどり」Hob.I:83,
5) 幻想曲ハ長調Hob.XVII:4,
6) チェンバロ協奏曲ニ長調Hob.XVIII:11,
7) ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲ヘ長調Hob. XVIII:6

【演奏】
リッカルド・ミナーシ(ヴァイオリン:1, 7/指揮:1, 2, 3)
マクシム・エメリャニチェフ(チェンバロ:3, 5, 6, 7/指揮:4, 6, 7)
ヨハネス・ヒンターホルツァー(ホルン:2)
イル・ポモ・ドーロ(ピリオド楽器オーケストラ:1~4, 6, 7)

【録音】
2014年2月, イタリア、ロニーゴ、ヴィラ・サン・フェルモ(デジタル:セッション)
    • 1.
      [CD]
    • 2.
      [CD]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
311pt
販売価格(税込)
¥ 2,690
現在ご注文いただけません

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
1
(公開: 1 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。