クラシック
CD
Oirakanari
お取り寄せの商品となります
入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。
開催期間:2023年5月31日(水)0:00~6月2日(金)23:59まで!
[※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報
フォーマット |
CD |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
国内 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2015年08月01日 |
---|---|
規格品番 |
ITODO-001 |
レーベル |
|
SKU |
4573224080012 |
商品の紹介
ふとほっとしたい時にかけたくなる、ギターとクラリネットのどこか懐かしい音色。itodoの1stアルバム"Oirakanari"、収録曲はオリジナルのアレンジ曲を中心に構成されておりどれも抜群のセンス。特にラヴェルの亡き王女の為のパヴァーヌは必聴。ウィーン在住のギタリスト熊谷俊之と現代音楽のスペシャリスト,クラリネット奏者の岩瀬龍太の二人だからこそ紡げる心温まるアルバム。
共に音色に定評のあるギタリストとクラリネッティストが組んだデュオ。まだ結成してまもないitodoがさっそく録音した一枚目のアルバムは、既存な選曲とは一味違う。ラヴェル、プーランク、ファリャ、ヒナステラ、ニャタリそして武満徹まで。制作のすべてに本人たちが関わり、こだわり抜いて作られている遊びの一枚。
共に音色に定評のあるギタリストとクラリネッティストが組んだデュオ。まだ結成してまもないitodoがさっそく録音した一枚目のアルバムは、既存な選曲とは一味違う。ラヴェル、プーランク、ファリャ、ヒナステラ、ニャタリそして武満徹まで。制作のすべてに本人たちが関わり、こだわり抜いて作られている遊びの一枚。
発売・販売元 提供資料
(2015/06/10)
ふとほっとしたい時にかけたくなる、ギターとクラリネットのどこか懐かしい音色。itodoのファースト・アルバム。収録曲はオリジナルのアレンジ曲を中心に構成されており、どれも抜群のセンス。ウィーン在住のギタリスト熊谷俊之と現代音楽のスペシャリスト、クラリネット奏者の岩瀬龍太の二人だからこそ紡げる心温まるアルバム。 (C)RS
JMD
(2015/06/13)
収録内容
構成数 | 1枚
合計収録時間 | 00:00:00
【曲目】
1. 翼
2. ノヴェレッテ ホ短調 第三番
3. カンシオン・ア・ラ・ルナ・ルナンカ
4. カンシオン・アル・アルボル・デル・オルヴィド
5. カフェ 1930(タンゴの歴史より)
6. めぐり逢い
7. ムーア人の織物
8. ムルシア地方のセギディーリャ
9. アストゥーリアス地方の歌
10. ホタ
11. ナナ
12. カンシオン
13. ポロ
14. 亡き王女のためのパヴァーヌ
15. アレグロ・コモド
16. アダージオ
17. コン・スピリート
18. 小さな空
1. 翼
2. ノヴェレッテ ホ短調 第三番
3. カンシオン・ア・ラ・ルナ・ルナンカ
4. カンシオン・アル・アルボル・デル・オルヴィド
5. カフェ 1930(タンゴの歴史より)
6. めぐり逢い
7. ムーア人の織物
8. ムルシア地方のセギディーリャ
9. アストゥーリアス地方の歌
10. ホタ
11. ナナ
12. カンシオン
13. ポロ
14. 亡き王女のためのパヴァーヌ
15. アレグロ・コモド
16. アダージオ
17. コン・スピリート
18. 小さな空
-
1.[CD]
-
1.翼
-
2.ノヴェレッテ ホ短調 第三番
-
3.カンシオン・ア・ラ・ルナ・ルナンカ
-
4.カンシオン・アル・アルボル・デル・オルヴィド
-
5.カフェ 1930(タンゴの歴史より)
-
6.めぐり逢い
-
7.ムーア人の織物
-
8.ムルシア地方のセギディーリャ
-
9.アストゥーリアス地方の歌
-
10.ホタ
-
11.ナナ
-
12.カンシオン
-
13.ポロ
-
14.亡き王女のためのパヴァーヌ
-
15.アレグロ・コモド
-
16.アダージオ
-
17.コン・スピリート
-
18.小さな空
-
ニュース & 記事
ポイント15倍
347pt
販売価格(税込)
¥ 2,547
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
カートに入れる
欲しい物リストに追加
コレクションに追加
サマリー/統計情報
欲しい物リスト登録者
0人
(公開:
0 人)
コレクション登録者
0人
(公開:
0 人)
