Soul/Club/Rap
LPレコード

Jazzmatazz

5.0

販売価格

¥
5,990
税込
還元ポイント

廃盤

在庫状況 について

フォーマット LPレコード
発売日 2022年08月12日
国内/輸入 輸入
レーベルMusic On Vinyl
構成数 1
パッケージ仕様 180g重量盤
規格品番 MOVLP1111B
SKU 600753486023

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00

  1. 1.[LPレコード]
    1. 1.
      INTRODUCTION
    2. 2.
      LOUNGIN'
    3. 3.
      WHEN YOU'RE NEAR
    4. 4.
      TRANSIT RIDE
    5. 5.
      NO TIME TO PLAY
    6. 6.
      DOWN THE BACKSTREETS
    7. 7.
      RESPECTFUL DEDICATIONS
    8. 8.
      TAKE A LOOK (AT YOURSELF)
    9. 9.
      TRUST ME
    10. 10.
      SLICKER THAN MOST
    11. 11.
      LE BIEN, LE MAL
    12. 12.
      SIGHTS IN THE CITY

作品の情報

メイン
アーティスト: GuruGuru/Guru's Jazzmatazz

ゲスト

オリジナル発売日:1993年

商品の紹介

イギリスのアシッド・ジャズ・ムーヴメントに対するアメリカからの解答として注目を集めたギャング・スターのラッパー、GURUのソロ・プロジェクト第一弾アルバム(1993年発表)のアナログ盤。ドナルド・バードやロイ・エアーズら大御所ジャズマンが多数参加。まさにジャズとヒップホップの融合をコンセプトに、多大なミュージシャン達が夢の共演を果たした名作中の名作。
発売・販売元 提供資料(2023/01/10)

Though it can reasonably be argued that rap grew almost directly out of funk and its particular beat, there are a lot of overlaps with jazz, particularly the bop and post-bop eras: the uninhibited expression, the depiction of urban life, just to name two. Jazz samples have also had a large role in hip-hop, but the idea of rapping over actual live jazz wasn't truly fully realized until Gang Starr MC Guru created and released the first in his Jazzmatazz series in 1993, with guest musicians who included saxophonist Branford Marsalis (who had previously collaborated with DJ Premier and Guru for the track "Jazz Thing" on the Mo' Better Blues soundtrack), trumpeter Donald Byrd, vibraphonist Roy Ayers, guitarist Ronny Jordan, and keyboardist Lonnie Liston Smith, as well as vocalist N'Dea Davenport (also of the acid jazz group the Brand New Heavies) and French rapper MC Solaar. While Guru's rhymes can occasionally be a little weak ("Think they won't harm you? Well they might/And that ain't right, but every day is like a fight" are the lines he chooses to describe kids on the subway in Brooklyn in "Transit Ride"), he delves into a variety of subject matter, from the problems of inner-city life to his own verbal prowess to self-improvement without ever sounding too repetitive, and his well-practiced flow fits well with the overall smooth, sultry, and intelligent feel of the album. From Jordan's solo on "No Time to Play" to Ayers' vibes expertise on "Take a Look (At Yourself)" to MC Solaar's quick and syllabic rhymes on "Le Bien, le Mal," Jazzmatazz, Vol. 1 (and what turned out to be the best of the series) is a rap album for jazz fans and a jazz album for rap fans, skillful and smart, clean when it needs to be and gritty when that's more effective, helping to legitimize hip-hop to those who doubted it, and making for an altogether important release. ~ Marisa Brown
Rovi

メンバーズレビュー

3件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
グールーとドナルド・バードが組んで悪いはずもなく一聴してビートのカッコよさに酔いしれられる名盤。ヒップホップのサンプリングとして定番なメンバー、ロイ・エアーズ、ロニー・リストン・スミス等豪華大御所も参加しvol.1にして完成された1枚。(~vol.4までどれも傑作!)
ヒップホップ好きもジャズ好きも聴くべき必須の1枚です!
2020/05/23 F.F.さん
0
Donald Byrd、Ronny Jordan、Lonnie Liston Smith、Roy Ayers etc…
HIPHOPに影響を与えたJAZZミュージシャンを招いた、”JAZZY”ではなく”JAZZ”な名盤!
日本でもこういう組み合わせが見てみたい‼
2020/04/23 88さん
0
Jazz×Rapが聴きたい人、良質な音楽が聴きたい人、名盤が聴きたい人は是非。聴いて100%失敗しない1枚です。当時にしては革新的な生バンドをバックに携えてのレコーディング作品で、名うてのジャズプレイヤーが参加しています。Gang Starrとしてプロップスを得ていたGuruが”やらずにいられなかった”プロジェクト。方法は異端ながら、却ってHip-Hopのルーツに肉薄している辺りが流石です。
2020/04/22 pumaniacさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。