オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年7月17日(木)0:00~7月18日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
試聴あり

V.Silvestrov: Piano Works

5.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント15%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2013年05月21日
国内/輸入 輸入
レーベルGrand Piano
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 GP639
SKU 4562240276394

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00

『シルヴェストロフ: ピアノ作品集』
【曲目】
シルヴェストロフ:
1-7. 素朴な音楽(1954-55/1993改編)<第1番:ワルツ/第2番:夜想曲/第3番:おとぎ話/第4番:牧歌/第5番:夜想曲/第6番:前奏曲/第7番:ワルツ>
8. 使者(ピアノ・ヴァージョン)(1996/97)
9-10. 2つのワルツ Op.153(2009)
11-14. 4つの小品 Op.2(2006)<第1番:子守歌/第2番:田園曲/第3番:バガテル/第4番:後奏曲>
※世界初録音・・・1-7, 9-10
【演奏】
エリザヴェータ・ブルーミナ(ピアノ)
【録音】
2011年10月11-13日 ドイツ ベルリン=レンクヴィッツ,ジーメンスヴィラ

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      素朴な音楽 - No. 1. Waltz
    2. 2.
      素朴な音楽 - No. 2. Nocturne
    3. 3.
      素朴な音楽 - No. 3. Fairy Tale
    4. 4.
      素朴な音楽 - No. 4. Idyll
    5. 5.
      素朴な音楽 - No. 5. Nocturne
    6. 6.
      素朴な音楽 - No. 6. Prelude
    7. 7.
      素朴な音楽 - No. 7. Waltz
    8. 8.
      使者 - 1996 (ピアノ版)
    9. 9.
      2つのワルツ Op. 153 - No. 1. Allegro assai
    10. 10.
      2つのワルツ Op. 153 - No. 2. Allegretto
    11. 11.
      4つの小品 Op. 2 - No. 1. Lullaby: Moderato
    12. 12.
      4つの小品 Op. 2 - No. 2. Pastorale: Vivace
    13. 13.
      4つの小品 Op. 2 - No. 3. Bagatelle: Moderato
    14. 14.
      4つの小品 Op. 2 - No. 4. Postludium: Moderato
    15. 15.
      2つのバガテル Op. 173 - No. 1. Moderato
    16. 16.
      2つのバガテル Op. 173 - No. 2. Andantino
    17. 17.
      キッチュ・ムジーク - I. Allegro vivace
    18. 18.
      キッチュ・ムジーク - II. Moderato
    19. 19.
      キッチュ・ムジーク - III. Allegretto
    20. 20.
      キッチュ・ムジーク - IV. Moderato
    21. 21.
      キッチュ・ムジーク - V. Allegretto

作品の情報

商品の紹介

最近になって、クレーメルやリュビーモフを始めとした、熱烈な「シルヴェストロフ・マニア」の尽力もあって、このウクライナの作曲家の極めて繊細な作品が知られるようになってきました。とは言え、彼の作品は本当に繊細であり、また静かな様相を湛えているので、ちょっとでも気持ちを逸らしてしまうと、この音楽の魅力…永続性を切り取った瞬間など…を捉えることは難しいでしょう。このアルバムには世界初録音となる初期の作品(1993年に改編された)である「素朴な音楽…Naive Music」は古典的な和声とシューベルトにも似た清明な旋律で書かれていますが、このメロディに聞き惚れていると、ふと隣に横たわる"深い闇"と"沈黙の世界"に気が付く瞬間が訪れるはず。彼の名を高めた「使者」はロシアの哲学者ドゥルスキンのテキストにインスパイアされたものですが、ここではモーツァルト風のメロディを媒体とし、音色の変化、テンポ、これらはが一体となり、聴き手は現世界と空蝉の世界を体感するのです。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2013/04/04)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。