ショッピングカート
クラシック
CD
From Bach to Wagner<限定盤>
★★★★★
★★★★★
5.0

在庫状況 について

商品の情報

フォーマット

CD

構成数

11

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2012年08月20日

規格品番

CZS6356572

レーベル

SKU

5099963565720

商品の説明

※このタイトルは「Warner Classics」へレーベル移行されたため、製造のタイミングにより「EMI」のロゴが印刷されていない可能性がございます。

商品の紹介
イギリス音楽の大家として知られるボールトは、実はドイツ・オーストリア系の音楽にも造詣が深く、EMIに残されたステレオ音源には、バッハからワーグナーまで素晴らしいものがある。パッションあふれる名演が多数収録された貴重なコレクション。
EMIミュージック・ジャパン
発売・販売元 提供資料 (2012/08/08)
収録内容

構成数 | 11枚

合計収録時間 | 00:00:00

録音 | ステレオ (---)

『エイドリアン・ボールト/バッハからワーグナーまで(限定盤)アニヴァーサリー・エディション』
【収録内容】
CD1
JSバッハ:
1-4 ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046
演奏:ロジャー・ウィンフィールド、ロバート・カターモール&モーリス・チェッカー(オーボエ)、ジェフリー・ブライアント&コリン・ホートン(ホルン)、ニール・レヴスリー(バスーン)、ロドニー・フレンド(ヴァイオリン)
5-7 ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047
演奏:ロドニー・フレンド(ヴァイオリン)、ロジャー・ウィンフィールド(オーボエ)、デイヴィッド・マンロウ(リコーダー)、ゴードン・ウェッブ(トランペット)
8-10 ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1050
11-13 ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049
演奏:ジェラルド・ジャーヴィス(ヴァイオリン)、デイヴィッド・マンロウ、ジョン・ターナー(リコーダー)
以上、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

CD2
JSバッハ:
1-3 ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050
演奏:ダグラス・ホイッタカー(フルート)、ロニー・フレンド(ヴァイオリン)、レイモンド・レッパード(チェンバロ)
4-6 ブランデンブルク協奏曲 第6番 ロ短調 BWV1051
演奏:アレクサンダー・キャメロン(チェロ)、ウィリアム・ウェブスター(コントラバス)、ヴァルダ・アヴェリング(チェンバロ)
以上、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
7-10 モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K551「ジュピター」

CD3
1-4 モーツァルト:交響曲 第35番 ニ長調 K385 「ハフナー」
録音:1974年&1975年 ロンドン、アビイ・ロード・スタジオ
5 モーツァルト:歌劇「魔劇」K620~序曲
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
6-10 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1977年 ロンドン・アビイ・ロード・スタジオ
11 ベートーヴェン:コリオラン 序曲 作品62
演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
録音:1970年 Kingsway Hall, London

CD4
1-4 シューベルト:交響曲 第9番 ハ長調 D944
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1972年 Kingsway Hall, London
5-6 ベートーヴェン:「アテネの廃墟」作品113 序曲と行進曲
演奏:フィルハーモニア管弦楽団
録音:1957年 Walthamstow Town Ha, London
7 J.シュトラウスI:ラデツキー行進曲 作品228
録音:1967年 アビイ・ロード・スタジオ、ロンドン
8 スッペ:詩人と農夫 序曲
録音:1967年 アビイ・ロード・スタジオ、ロンドン

CD5
1 ワーグナー:ファウスト 序曲
2 ワーグナー:リエンツィ~序曲
3 ワーグナー:さまよえるオランダ人~序曲
4 ワーグナー:タンホイザー~序曲
5 ワーグナー:タンホイザー~大行進曲
6 ワーグナー:ローエングリン~第1幕への前奏曲
演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
録音:1974年(1-3&5)、1971年(4,6) アビイ・ロード・スタジオ、ロンドン

CD6
1 ワーグナー:ローエングリン~第3幕への前奏曲
2 ワーグナー:トリスタンとイゾルデ~第1幕への前奏曲
演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
3 ワーグナー:トリスタンとイゾルデ~第3幕への前奏曲
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
4 ワーグナー:ニュルンベルクのマイスタージンガー~第1幕への前奏曲
5 ワーグナー:ニュルンベルクのマイスタージンガー~第3幕への前奏曲
演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
録音:1971年(1-2,4-5)、1972年(3) アビイ・ロード・スタジオ、ロンドン
6 ワーグナー:ラインの黄金~ヴァルハラ城への神々の入城
7 ワーグナー:ワルキューレ~ワルキューレの騎行
8 ワーグナー:ジークフリート~森のささやき
9 ワーグナー:神々の黄昏~ジークフリートのラインへの旅
10 ワーグナー:神々の黄昏~ジークフリートの葬送行進曲
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1972年(7-10)、1974年(6) アビイ・ロード・スタジオ、ロンドン

CD7
1 ワーグナー:パルシファル~第1幕への前奏曲
2 ~第1幕 場面転換の音楽
3 ~第3幕への前奏曲
4 ~聖金曜日の音楽
5 ~第3幕 場面転換の音楽
6 ワーグナー:ジークフリート牧歌
演奏:ロンドン交響楽団
録音:1973年 1月 アビイ・ロード・スタジオ、ロンドン
7 ヴォルフ:イタリア風セレナーデ
演奏:フィルハーモニア管弦楽団
録音:1957年 Walthamstow Town Ha, London

CD8
1-4 ブラームス;交響曲 第1番 ハ短調 作品68
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1972年3月 Kingsway Hall, London
5-14 ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1977年&1978年 アビイ・ロード・スタジオ、ロンドン

CD9
1-4 ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 作品73
5 ブラームス:大学祝典序曲 作品80
演奏:ロンドン交響楽団
録音:1970年 Kingsway Hall, London
6 ブラームス:悲劇的序曲 作品56a

CD10
1-4 ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調 作品90
演奏:ロンドン交響楽団
録音:1970年 Kingsway Hall, London
5-8 ブラームス:交響曲 第4番 ホ短調 作品98
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1972年 Kingsway Hall, London

CD11
1-6 ブラームス:セレナーデ 第1番 ニ長調 作品11
7-11 ブラームス:セレナーデ 第2番 イ長調 作品16
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
12 ブラームス:アルト・ラプソディ 作品53
演奏:ジャネット・ベイカー(MS),ジョン・オールディス合唱団の男声合唱
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1970年 Kingsway Hall, London

以上:エイドリアン・ボールト(指揮)
クラムシェル・ボックス 26ページ・ブックレット付き。
    • 1.
      [CD]
    • 2.
      [CD]
    • 3.
      [CD]
    • 4.
      [CD]
    • 5.
      [CD]
    • 6.
      [CD]
    • 7.
      [CD]
    • 8.
      [CD]
    • 9.
      [CD]
    • 10.
      [CD]
    • 11.
      [CD]
カスタマーズボイス
総合評価
5.0
★★★★★
★★★★★
(1)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2012/08/17

ボールトのCDは現在、ブラームスの交響曲全集、ワーグナーの序曲集くらいしか持っていないが、LPではシューマン交響曲全集なども以前持っていたので(ただしこれはパイレーベルだった)この指揮者はとても気に入っている。バッハ・ブランデンブルグなどは聴いたこともないし、シューベルトのグレイトも知らなかった。でもとても期待している。早く入手したいものだ。古き良き時代のイギリス紳士の指揮に期待したい!

ニュース & 記事
ポイント15倍
659pt
販売価格(税込)
¥ 5,690
廃盤

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
4
(公開: 0 人)
コレクション登録者
6
(公開: 3 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。