オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年3月26日(水)0:00~3月28日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービス]
Soul/Club/Rap
CDアルバム

Love Me Back

5.0

販売価格

¥
2,390
税込
ポイント15%還元

販売中

お取り寄せ
発送目安
2日~7日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット CDアルバム
発売日 2010年11月29日
国内/輸入 輸入(アメリカ盤)
レーベルJ Records
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 88697753572
SKU 886977535727

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:40:12
録音 : ステレオ (Studio)

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Holding You Down (Goin' in Circles)
    2. 2.
      10 Seconds
    3. 3.
      Good Enough
    4. 4.
      Don't Make Me Wait
    5. 5.
      Love You Long Time
    6. 6.
      Redemption
    7. 7.
      Excuse Me
    8. 8.
      U Get on My Nerves
    9. 9.
      Stuttering
    10. 10.
      Famous
    11. 11.
      Luv Back

作品の情報

メイン
アーティスト: Jazmine Sullivan

オリジナル発売日:2010年11月29日

商品の紹介

2008年の前作はR&B通に激賞されロングセラー化。この待望の2作目もデビュー作と同じくミッシー・エリオットがバックアップしており、定番ブレイクビーツ使いのヒップホップ・ソウル“Holding You Down (Goin' In Circles)”や、アレサ・フランクリン“Jump To It”ネタの“Don't Make Me Wait”など、80~90年代R&B的なアプローチが光る!
タワーレコード(2010/11/30)

2008年に全米R&B4週連続NO.1のデビュー曲「ニード・ユー・バッド」でシーンを轟かせたグラミー・ノミネートR&B/ソウル・シンガー。若干11歳でアポロシアターを経験、高校生で“ブラック・リリィ”(ジル・スコットやザ・ルーツなど多くのアーティストを輩出してきた“若きアーティストの登竜門”として有名なパーティ)に史上最年少でレギュラー出演と、早くからその頭角を現していた。ミッシー・エリオットが温めつづけた逸材とあって、歌唱力/センス/パフォーマンス性のどれをとっても、ここ数年の新人の中で一歩抜きに出た存在であるジャズミン。そんな彼女が『フィアレス』から約2年、世界中のミュージック・ラヴァーズが待ち望んだセカンド・アルバムを発表。シングル「Holding You Down (Goin' In Circle)」は、ヒップホップ/R&Bを通ってきた人なら誰でも呻る90's的アプローチの名曲。
ソニー
発売・販売元 提供資料(2010/08/26)

センセーショナルなデビューを飾った『Fearless』から2年、ジャズミン・サリヴァンが待望の新作を発表した。90sフレイヴァー満点の作りで話題を呼んだ先行シングル"Holding You Down(Goin' In Circles)"やちょっぴりローリン・ヒルっぽい"Luv Back"をはじめ、今回もミッシー・エリオットやサラーム・レミを中心に信頼できるメンツがバックアップ。ディープ&ハスキーな声もいっそうの深みを増したようだ。ロス・ダ・マイストロ製の80sテイストやニーヨとのデュエット、またミッシーらしいオーセンティックな薫りの漂うスロウなど、楽曲ごとの表情はさまざまながら、どこを切っても堂々たる歌唱が実に頼もしく、惚れ惚れさせられる。この圧倒的な存在感はまったく期待を裏切らない。最高!
bounce (C)佐藤ともえ
タワーレコード(vol.327(2010年11月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
声量、技術も最上でそれでいてどこか可憐で切なさもあって情感の豊かさもAというこれ無敵でしよ。
高音で歪むのがまた最高にグッとくる。
ゴスペル仕込みとは言え天才でないはずがない。
ミッシーやニーヨが一目を置き、往年のソウル・ファンも魅了したそんな比類なき名歌唱力を堪能できる大大大名作。
2020/04/29 ドラミさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。