Jazz
CDアルバム

販売価格

¥
2,690
税込
還元ポイント

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2010年09月10日
国内/輸入 輸入
レーベルPlus Loin
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 PL4528
SKU 794881975822

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:49:19
Personnel: Kellylee Evans (vocals); Marvin Sewell (guitar); Francois Moutin (acoustic bass); Andre Ceccarelli (drums). Audio Mixer: Pierre Bianchi. Recording information: Studio Guimick, Yerres, France (12/2009). Photographer: Matt Howe.

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Do What You Gotta Do

      アーティスト: Kellylee Evans

    2. 2.
      Don't Let Me Be Misunderstood

      アーティスト: Kellylee Evans

    3. 3.
      Ain't Got No/I Got Life

      アーティスト: Kellylee Evans

    4. 4.
      Mood Indigo

      アーティスト: Kellylee Evans

    5. 5.
      Feeling Good

      アーティスト: Kellylee Evans

    6. 6.
      Tomorrow Is My Turn

      アーティスト: Kellylee Evans

    7. 7.
      I Loves You Porgy

      アーティスト: Kellylee Evans

    8. 8.
      July Tree

      アーティスト: Kellylee Evans

    9. 9.
      Love Me or Leave Me

      アーティスト: Kellylee Evans

    10. 10.
      Ne me quitte pas

      アーティスト: Kellylee Evans

    11. 11.
      Sinnerman

      アーティスト: Kellylee Evans

    12. 12.
      Wild Is The Wind

      アーティスト: Kellylee Evans

作品の情報

メイン
アーティスト: Kellylee Evans

その他
ヴォーカル: Kellylee Evans
ギター: Marvin Sewell
ベース: Francois Moutin
ドラムス: Andre Ceccarelli

商品の紹介

セロニアス・モンク・コンペのヴォーカル部門準優勝の経験もあるヴォーカリスト、ケリリー・エヴァンスの2010年作。タイトルの『Nina』の通り、選曲は全てニーナ・シモンの愛唱曲ばかり。大御所、そして、ジャズという範疇も越えて、ソウルフル・ヴォーカルのアイコンとも言える存在への挑戦には勇気のいるもの。しかし、1曲目からハッとさせられるものがあります。ジミー・ウエッブの「Do what you gotta do」。この曲もニーナ・シモンの生涯の歌であったわけですが、その影響もあってか、あのR&Bの大御所ロバータ・フラックも歌っている大曲をバラード仕立てで表現。シルキーで伸びやかな声で、丁寧に丁寧に歌われるこの慈しみに満ちた歌には、予備知識なども越えて、心を満たされる方も多いはず。実は、ここで一役かっているのが、ギタリストのマービン・スウェル。ケリリーの前作には、ロニー・プラキシコが参加。すなわちカサンドラ・ウィルソンの人脈が続けてバックアップということ。おそらく現代のヴォーカリストとして、ケリリーもそのカサンドラを大きくリスペクトしていることでしょうが、本作におけるスウェルのギターの使い方と言ったら憎いばかり。特に、ドラムを排してギター~ベースをバックにしたオープニングは、歌の世界と最高の形で呼吸しているよう。まだまだケリリーは若いシンガー。ニーナのような強烈体験もおそらくなければ、スタイルも違う。でも、この歌唱力と温かみを湛えた声は素晴らしい!
発売・販売元 提供資料(2010/09/16)

JazzTimes (p.62) - "Evans proves a master of fresh interpretation, particularly on a dense, measured 'Mood Indigo,' a joyously fulfilled 'Feeling Good' and a slithery 'Love Me or Leave Me'..."
Rovi

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。