ショッピングカート
クラシック
CD
Rachmaninov: Piano Concerto No.3 Op.30; A.Ifukube: Piano Suite -Tanabata (5/24/1980) / Izumi Tateno(p), Akeo Watanabe(cond), Japan Philharmonic Symphony Orchestra
★★★★★
★★★★★
3.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2009年03月13日

規格品番

KDC21

レーベル

SKU

4909346001954

作品の情報
メイン
指揮
ピアノ
その他
商品の紹介
これは凄い! 信じ難い名演奏の発見! 渡邉暁雄との幻の共演
舘野泉 旭日小綬章受賞&デビュー20周年記念 1980年5月24日コンサート・ライヴ

現在左手ピアニストとして活躍する舘野泉が1980年の若き日、デビュー20周年を記念して行なったコンサート幻のライヴが現れました。LP時代に一度だけ非売品として世に出はしたものの、レコード会社の消滅などで、音源が行方不明となっていました。それをついに発見、リマスタリングのうえ日の目を見ることとなりました。
舘野泉のラフマニノフのピアノ協奏曲第3番はこれしか音源が存在せず極めて貴重。また、オーケストラが渡邉暁雄指揮日本フィルというのも非常な魅力。彼のラフマニノフのピアノ協奏曲第3番もここでしか聴くことができません。
演奏は雄大かつ緊張感あふれ、難技巧の要求される名協奏曲を余裕で征服しています。渡邉暁雄のサポートも絶妙で、作品の北方的ロマンを存分に描いています。二大巨匠によるこれほどの充実の名演が埋もれてきたのは驚きの限り。
もともとレコード発売を前提としていたため、録音も本格的。会場にいるかのようなリアルなサウンドを再現しています。
加えて、アンコールとして弾かれた伊福部昭のピアノ小品「七夕」が絶品。若き舘野の至芸を味わえます。 [コメント提供;キングインターナショナル]
タワーレコード
収録内容

構成数 | 1枚

合計収録時間 | 00:44:00

録音 | ステレオ (Live)

【曲目】
1. ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30
2. 伊福部昭: 七夕~「ピアノ組曲」より
【演奏】
舘野泉(ピアノ)
渡邉暁雄(指揮)、日本フィルハーモニー交響楽団
【録音】
1980年5月24日 東京文化会館 (ステレオ・ライヴ)
[ADD]
    • 1.
      [CD]
カスタマーズボイス
総合評価
3.0
★★★★★
★★★★★
(1)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2009/10/29

一生懸命って素晴らしいねっ!ってアルバムです。ソリストも指揮者もオケもがっつり四つに組んだ感が伝わってきてその点は評価大。その感じわりと好きですけどね…

ニュース & 記事
ポイント15倍
288pt
販売価格(税込)
¥ 2,490
¥ 374(15%)オフ
¥ 2,116
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:14日~35日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
2
(公開: 0 人)
コレクション登録者
1
(公開: 1 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。