ショッピングカート
クラシック
CD
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集(ステレオ録音)
★★★★★
★★★★★
4.5

在庫状況 について

商品の情報

フォーマット

CD

構成数

8

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2007年11月07日

規格品番

SICC-828

レーベル

SKU

4547366033786

商品の紹介
ベートーヴェンSQ全集録音の頂点に君臨する歴史的名盤が大幅値下げでここに復刻!
ファンの間では屈指の名演と激賞されている、ブダペストSQのステレオ録音によるベートーヴェン全集を復刻いたします。円熟期のブダペストSQの芸術の全てが収められた唯一無二のアイテムであり、ロイスマンを筆頭に艶やかで存在感のあるアンサンブルは筆舌に尽くし難い魅力を備えています。特にラズモフスキー3作品以降は出色の出来栄え。内声部は隅々まで鳴りきっていて、滋味深い表現は聴けば聴くほどに味わいが出るのです。それは、日常の喧騒から我々を別世界へと誘う不思議な魔力と言えるでしょう。
タワーレコード (2009/04/08)
この四重奏団は1917年、ハンガリーの首都ブダペストで結成された。当初のメンバーはブダペスト国立歌劇場管弦楽団の楽員で、全員がハンガリー人であった。しかし1927年、ジョセフ・ロイスマンが第2ヴァイオリンに加わったことで様相が変わってきた。というのは、ロイスマンはベルリンのシュテルン音楽院で学んだオデッサ生まれのロシア人で、演奏のスタイルもハンガリー人のメンバーとは違っていたためである。当然、アンサンブルに変化が生じたことはいうまでもない。
~中略~
ブダペスト弦楽四重奏団の歩みは、およそ5期に分けることができる。すなわち、1917年~1930年、1930年~1938年、1938年~1947年、1947年~1955年、1955年~1697年である。このうち私たちに親しいのは、モノーラル時代の第4期とこのアルバムを含む第5期ということになろう。この四重奏団は第4期に当たる1952年と54年に来日している。
~中略~
ブダペスト弦楽四重奏団はロイスマンが第1ヴァイオリンに就任し、あとの3人も創立メンバーでなくなった頃から、従来の第1ヴァイオリン主導型の伝統を変革しはじめたようである。それは必然的に共和風性のアンサンブルを生み出すことになったが、結果的に全てのパートが均等に扱われることになり、しかも新即物主義的な当時の風潮を反映したためか、19世紀的な趣味制や感情の露出が極力斥けられることになった。伯仲した4人の奏者がそれぞれのパートを精緻に、そしてきびしく扱うことによって、恣意を許さぬ様式を樹立したのは、もはや必然的な成行きであった。室内楽というインティメートな世界にとって、それは画期的な出来事と評価したい。4声部が一点のくもりもなく、明確に、精巧にからみ合う新しい弦楽四重奏の様式が、ここに完成されたのである。
しかもブダペスト弦楽四重奏団の演奏は、その純粋さが、ヒューマンな表現意欲と結ばれている。彼らの演奏が、きびしく抑制されながら、決して無機的にならないのはそのためである。
~中略~
このアルバムは、その第5期の傑作である。明確な形式感で、ベートーヴェンの精妙な音構造をみごとに表現しながら、そこに滋味ゆたかな音楽の精髄と意志的な力を表している。まさにベートーヴェン演奏の最高峰がここに屹立しているのである。稀有の名演奏といわねばなるまい。【解説書(SRCR-1901/2)~小石忠男氏】
発売・販売元 提供資料 (2009/04/08)
収録内容

構成数 | 8枚

合計収録時間 | 08:11:05

録音 | ステレオ (---)

【曲目】
ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集(ステレオ録音)
1. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調
2. 同 第2番 ト長調
3. 同 第3番 ニ長調
4. 同 第4番 ハ短調
5. 同 第5番 イ長調
6. 同 第6番 変ロ長調
7. 同 第7番 ヘ長調 「ラズモフスキー第1番」
8. 同 第8番 ト長調 「ラズモフスキー第2番」
9. 同第9番ホ短調「ラズモフスキー第3番」
10. 同 第10番 変ホ長調「ハープ」
11. 同 第11番 ヘ短調「セリオーソ」
12. 同 第12番 変ホ長調
13. 同 第13番 変ロ長調
14. 大フーガ 変ロ長調
15. 同 第14番 嬰ハ短調
16. 同 第15番 イ短調
17. 同 第16番 ヘ長調
【演奏】
ブダペスト弦楽四重奏団
 〔ヨーゼフ・ロイスマン(Vn)、アレクサンダー・シュナイダー(Vn)、ボリス・クロイト(Va)、ミーシャ・シュナイダー(Vc)〕
【録音】
1958年11月19,20日、1958年11月26日、1958年11月28日、1958年11月28日&12月8日、1958年12月9,11日、1958年12月15日、1959年11月17-19日、1959年11月18,19日、1960年5月16日、1960年5月17日、1960年5月19日、1961年5月3日、1961年5月2日(13番&大フーガ)、1961年11月20日、1961年11月27日、1960年5月20日 NY
    • 2.
      [CD]
    • 3.
      [CD]
    • 4.
      [CD]
    • 5.
      [CD]
    • 6.
      [CD]
    • 7.
      [CD]
    • 8.
      [CD]
カスタマーズボイス
総合評価
4.5
★★★★★
★★★★★
(2)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2007/12/24

確かに素晴らしい演奏だと思います。50年代後半にこのような演奏が出来たとは驚嘆すべきです。でも現在ではブダペストと同じような演奏をする団体は数多く存在しますので若干影が薄くなった感は否めません。むしろバリリのような普遍的な演奏(ウイーン的等という陳腐な表現では捉えきれない)の方が存在感が出てくるというのは何とも面白いと思います。

★★★★★
★★★★★
投稿日:2007/09/09

バリリやスメタナの均整のとれた演奏で楽曲の骨組みを呑みこんでから聴けば、たちまち魅力に開眼です。A・ベルクSQ以後のご連中がいかに技術的に進歩しようとも、この全集の巧さは別格です。ラズモフスキー第3番のフィナーレの怒涛の有様、大フーガに聴く初め撚れていた糸が、やがて見事に音の大伽藍を描くすがたなど、歌舞伎、そして映画でも大名優だった二代目鴈治郎のごとき驚異的名人芸。

ニュース & 記事
還元ポイント
80pt
販売価格(税込)
¥ 8,800
現在ご注文いただけません

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
2
(公開: 1 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。