ショッピングカート
クラシック
CD
Elgar Conducts Elgar -Symphony No.2 Op.63/Cello Concerto Op.85 (1927-28):Edward Elgar(cond)/LSO/etc
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2007年06月27日

規格品番

8111260

レーベル

SKU

4945604112604

商品の紹介
マーク・オバート=ソーン復刻。今年、生誕150年を迎えたエルガーは多くの自作自演録音を残していることでも有名。大作である交響曲第2番を、第3楽章の別テイクとあわせて収録。またハリソンをソロに迎えたチェロ協奏曲は、この曲のスタンダードとして聴かれ続けてきたものです。

エルガーによる自作交響曲第二番の二度目の録音は、最初の同曲の機械吹き込みレコードが発売されてからわずか一年半後に制作されました。電気吹き込みの技術革新の成果とエルガー自身の70歳の誕生日を祝うという二重の理由から、1927年6月2日に行われました。この交響曲演奏と、同等に名盤とされているチェロ協奏曲の録音二つは、作曲家自作自演ならではの独自の洞察力を示すものです。交響曲の第一楽章冒頭ではうねるようなエネルギーが沸き立ち、第二楽章では感傷に耽溺せず、移行句の処理の自然さが際立ちます。このために、エルガーの全作品で重要な、曲全体に流れる辛らつさと情感の上での推進力が意味深く表現されています。最近の大半の録音よりも速いテンポが取られたチェロ協奏曲からは、昨今のこの曲の演奏でありがちな感傷的な諦観とはほど遠い慟哭が聴こえてきます。 [コメント提供;(株)アイヴィ]
発売・販売元 提供資料 (2009/04/08)
収録内容

構成数 | 1枚

録音 | ステレオ (---)

『エルガー・コンダクツ・エルガー』
【曲目】
エルガー:
交響曲 変ホ長調 Op.63* (録音:1927年4月1日、7月15日 ロンドン,クイーンズ・ホール)
交響曲 第2番 変ホ長調 Op.63 ~ 第3楽章 Rondo(116キューまで);第一テイク*
 (録音:1927年4月1日 ロンドン,クイーンズ・ホール)
チェロ協奏曲 ホ短調 Op.85** (録音:1928年3月23日、6月13日 ロンドン,キングズウェイ・ホール)
【演奏】
エドワード・エルガー(指揮)
ロンドン交響楽団*
ビアトリス・ハリソン(vc)**
ニュー・シンフォニー・オーケストラ**

*マーク・オバート=ソーン復刻
    • 1.
      [CD]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
276pt
販売価格(税込)
¥ 2,390
¥ 359(15%)オフ
¥ 2,031
販売中
在庫わずか
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。