ショッピングカート
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

8

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2011年10月15日

規格品番

MELCD1000814

レーベル

SKU

4600317008148

商品の紹介
急逝したロシアの名指揮者、コンドラシンによるマーラー:交響曲集が、新生メロディアよりボックスセットとして復刻CD化!
1961年から1978年にかけて“Melodiya”に行った録音を集めた全8枚組は、コンドラシンならでは芸術性が伝わる個性的で壮絶なマーラーとなっています。彼は78年に西側に亡命していますので、本盤は60年代以降、ソヴィエト時代における貴重な遺産となります。手兵オケだったモスクワ・フィルを始め、レニングラード・フィル、ソヴィエト国立SOといった名門オケとの演奏は、西側オケとは一線を画す響きを生み出していて、特に第3番、第6番以降の作品など、聴き応えアリの好演となっています。ディジパック仕様。
タワーレコード (2011/06/28)
収録内容

構成数 | 8枚

合計収録時間 | 00:00:00

『マーラー:交響曲選集 』
交響曲 第1番
 モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1969年

交響曲 第3番(歌唱:ロシア語)(*)
交響曲 第3番 から 第4楽章-第5楽章(歌唱:ドイツ語)(+)
 ヴァレンチナ・レフコ(アルト(*))
 イルガ・ティクヌーセ(メゾソプラノ(+))
 モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
 モスクワ国立女声合唱団&児童合唱団(*)
 ラトヴィア国立フィルハーモニー女声合唱団&児童合唱団(+)
録音:1961年、モスクワ(*)/1975年、ラトヴィア、リガ(+)

交響曲 第4番(歌唱:ロシア語)(*)
交響曲 第4番 から 第4楽章(歌唱:ドイツ語)(+)
 ガリーナ・ピサレンコ(ソプラノ)
 モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1972年(*)/1973年(+)

交響曲 第5番
 ソヴィエト国立交響楽団
録音:1974年

交響曲 第6番「悲劇的」
 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1978年

交響曲 第7番「夜の歌」
 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1975年

交響曲 第9番
 モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1964年

以上、キリル・コンドラシン(指揮)
    • 1.
      [CD]
    • 2.
      [CD]
    • 3.
      [CD]
    • 4.
      [CD]
    • 5.
      [CD]
    • 6.
      [CD]
    • 7.
      [CD]
    • 8.
      [CD]
カスタマーズボイス
総合評価
4.0
★★★★★
★★★★★
(2)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2013/10/25

今はこんなに高くなってしまったんですか?小生が購入した時はこの半額以下でしたが・・・。従来のマーラーを聴き続けてきた方にははっきり言ってあまりお勧めできません。ロシア的、と言ってしまえばわかるでしょうか?それ以上の言葉はいらないと思います。好き嫌いは自分で考えて購入してください。以上です。

★★★★★
★★★★★
投稿日:2012/05/21

以前から欲しかったのですが、安くなってやっと買えました。強烈なロシアンマーラーではなく、意外に細かいところを入念に演奏しているのに驚きました。例えば、巨人における弦の強弱の変化など、最新のインバル盤をも凌駕するほどです。全体に、ショスタコーヴィッチ以上の共感をもって演奏していると思えるほどユダヤの血を感じさえる部分が多く。コンドラシンがなぜ亡命しなければいけなっかたのかが分かった気がしました。

ニュース & 記事
ポイント15倍
740pt
販売価格(税込)
¥ 6,390
廃盤

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
3
(公開: 0 人)
コレクション登録者
3
(公開: 1 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。