注目アイテム

東京藝術大学の人気企画《JAZZ in 藝大》 待望の第2弾CDが発売!本多俊之氏と東京藝術大学音楽学部管打楽器科の指導者&現役学生の精鋭のメンバーが集結。スペシャルゲストに、ドラム/ヴォーカル つのだ☆ひろ氏、ギター/渡辺香津美氏を迎えさらにパワーアップした演奏はJAZZ/吹奏楽ファン必聴。(ブレーン)
2023/12/07 [ニューリリース]
2023年6月、札幌コンサートホールKitaraで開催された東海大学付属札幌高等学校吹奏楽部「第44回定期演奏会」の模様をライブ収録。メイン曲として演奏されたスパーク「宇宙の音楽」。同校卒業生で東京交響楽団ホルン奏者・加藤智浩をソリストに迎えて演奏された「ケープ・ホーン」では、圧巻のヴィルトゥオーゾと美しい音色が披露されました。生誕100周年を迎えた名アレンジャー・岩井直溥の編曲作を中心に据えたポップスステージでは、ジャズにラテン、J-POPと多彩な表現も披露
2023/12/01 [ニューリリース]
名古屋フィル3名と愛知室内オーケストラ1名のファゴット奏者によるアンサンブル、「ザ・ナッツ」のデビュー・アルバムです。注目は、日本初演となったケーパーのファゴット・カルテットと管弦楽のための協奏曲「Fakturen」です。珍しいファゴット4本のために書かれた協奏曲で、美しいメロディと色彩豊かなオーケストレーションが楽しめる作品です。(MClassics)
2023/11/21 [ニューリリース]
広く深く、現代の打楽器音楽に取り組み続ける〈上野信一&フォニックス・レフレクション〉が、2023年に80歳を迎えた日本現代作曲界の重鎮・池辺晋一郎、初の打楽器作品集CDをリリース。収録作品の大半が世界初録音
2023/11/15 [ニューリリース]
ファゴット奏者の岡崎耕治と、ピアニスト岡崎悦子によるシューマン作品集。ロマン派ならではの抒情性をたたえる甘美な「幻想小曲集」に、難易度高くピアノの傑作として知られる「交響的練習曲」など、屈指の名作が並ぶ、シューマンをメインとしたプログラム
2023/11/14 [ニューリリース]
全日本吹奏楽コンクール全国大会恒例のアイテムとなった金賞受賞団体の自由曲が収録された「Japan's Best for 2023」。全国大会の興奮と感動が鮮やかに蘇ります.。初回限定ボックスには中学校の部、高等学校の部、大学・職場・一般の部の各ディスクに加え、“今年最も心に残った”課題曲演奏を収録した特典ディスク付き
2023/11/14 [ニューリリース]
ライネッケのウンディーネ・ソナタはフルートとピアノのためのレパートリーとして知られています。2010年に出版されたイルムリンド・カペレ博士によるウィーン原典版は、1885年に出版されたライネッケ自身によるクラリネット版を基本にしつつ、単なる移調版ではなく、クラリネットの中音域の追加、A管クラリネットの暗く、深みのある音色を活かした改訂版です。ポール・メイエは完璧な技巧とセンスに支えられた繊細な響きで、後期ロマン派の官能的で幻想的な音楽を奏でています
2023/11/10 [ニューリリース]
土気シビックウインドオーケストラの25枚目となるこのCDでは、今もなお人気の衰える事のないアルフレッド・リードの作品から、シェイクスピアの戯曲を題材とした「オセロ」、バレエの情景が思い浮かぶような「第3組曲」、華やかな音楽が印象的な「ジュビラント序曲」の3曲を収録。また、オランダ独立戦争にまつわる兜の物語を題材としているヤン・デ・ハーン作曲の話題作「ガレア・エト・ベルム」では土気シビックならではの力強い響きを堪能できるでしょう。(ワコーレコード)
2023/11/10 [ニューリリース]
フランスの色彩溢れるフルートの名曲集。パリ国立音楽院の卒業試験の課題作を中心に、プロ・アマチュア問わず、フルーティスト達がコンサートや学習用に演奏する曲目を収録している。上野星矢がフルートを愛する人すべてに捧げた、フルート演奏のバイブルとしても長く聴かれ続けるであろう渾身作
2023/11/08 [ニューリリース]
スウェーデンのサクソフォーン奏者のアンデシュ・パウルソン。コロナ禍に生まれた「孤独の詩」のプロジェクトで彼はスウェーデンと国外の作曲家たちに作品を委嘱しました。トマス・シマク、ジョン・コリリアーノ、アンデシュ・ヒルボリ、ステラ・スン、アド・ヴァメスなどソプラノ・サクソフォーンのための新作委嘱23曲が収録されています。すべて世界初録音
2023/11/01 [ニューリリース]
数多くの名演を残してきたドイツ・シャルプラッテンの名盤からライト・クラシックに懐かしの吹奏楽まで、バラエティに富んだラインナップでお届けする『キング・ベリー・ベスト・クラシック50』が2023年12月6日に発売!キングレコードで初廉価版化もあり
2023/10/19 [ニューリリース]
名門ベルリン・フィルが誇る名手、アンドレ・ショッホによるソロ・アルバムがドイツのEs-Durから登場。本アルバムでは、自身が子供の頃からお気に入りと語る18世紀に書かれた5つの協奏曲を収録
2023/10/13 [ニューリリース]
マティアス・ヘフス、サラ・ウィリス、パウル・ハルヴァックスなどベルリン・フィル、ウィーン・フィル他、世界トップの輝かしいブラス・セクションが共に集って新たに結成された「フィルハーモニック・ブラス」のデビュー・アルバム!今作ではヴェルディの『運命の力』序曲やガーシュウィンの『キューバ序曲』などよく知られた序曲が並び、ピーター・ローレンス、マティアス・ヘフスといった名手たちによるブラス・アンサンブル編曲で聴くことができます
2023/10/06 [ニューリリース]
今回はブラック・ダイク・バンドによる、ピーター・グレアムの最新ブラスバンド作品集に、ブラジル音楽界に大きな影響を与えたエジノ・クリーゲルの管弦楽作品集、ウォルトン晩年の名作「チェロ協奏曲」をヴィオラで演奏したアルバム、北米先住民族の作曲家L.W.バラードの地域色豊かな作品集など世界初録音を含むCD7タイトルがリリースされます
2023/09/29 [ニューリリース]
栃本浩規と井川明彦。共に還暦を迎えた二人のトランペット奏者による、60歳からの、60歳だからこその、魂を込めたダイアローグ『音楽の対話』。エリック・モラレス“2本のトランペットのための協奏曲”をメインに、ヨゼフ・ホロヴィッツの“コンチェルティーノ・クラシコ”、このCDのタイトルにもなっているウジェーネ・ボザの“DIALOGUE”など収録
2023/09/26 [ニューリリース]
本CDのオープニングを飾るのは、記念すべき第35回演奏会のための委嘱作品、三村総撤の「大音ホルンのためのファンファーレ」。第30回の時にも「大音ホルン30回記念演奏会のためのファンファーレ」を書かれており、今回も輝かしいファンファーレとなっています。高 昌帥の「ホルンアンサンブルの為の組曲」は、第33回演奏会の委嘱作品。またブルックナーの「交響曲第4番」は第35回のメイン曲といずれも大作揃い。ホルン30名で奏でる壮大感と迫力あるサウンドがお楽しみいただけます。(ワコーレコード)
2023/09/15 [ニューリリース]
ピエール・ジェニソンは今日のフランスを代表する管楽器奏者のひとり。レパートリーはモーツァルトからジャズ、民族音楽まで幅広く、新しい音楽への積極的な関心から著名な現代作曲家たちとのコラボも数多く行っています。このアルバムでは「コンチェルト・ケルン」と共演し、クラシカル・クラリネット、モーツァルト時代の楽器のコピーによる2種類のバセット・クラリネットやバセットホルン、この録音のために特別に製作されたモダン・クラリネットを使い分けて演奏しています
2023/09/08 [ニューリリース]
2022年にニューヨークの名門レーベル〈DECCA GOLD〉からデビューしたフルート奏者 Cocomiのセカンドアルバム。今作は、フランス作品の香りと色彩感覚を堪能できる小品集。Cocomiが近年取り組んできている作品の中から、Cocomi自身が選曲。Cocomiによるフルートの音色で作品本来の魅力を引き出しています。ピアノには、デビュー・アルバム、そして昨年のCocomiの初リサイタルでも共演した国際的ピアニストのニュウニュウが参加。(ユニバーサルミュージック)
2023/09/08 [ニューリリース]
トランペット奏者セルゲイ・ナカリャコフのアルバムが2タイトル、リリース!ヴィトマンがナカリャコフのために書いた超絶技巧を要する協奏曲“不条理”に、フリューゲルホルンによるモーツァルトのホルン協奏曲などを収録した『空前絶後の超絶技巧~ヴィトマン:不条理』に、2012年ワーナーミュージック・ジャパンより発売された『ドクシツェルに捧ぐ』に「フォーレ:夢のあとに」「グラズノフ:アルバムブラット」をボーナストラックとして追加収録した『献呈 ドクシツェルに捧ぐ』の2タイトルをリリースします
2023/09/06 [ニューリリース]
1996年の映画「ブラス!」のモデルになるなど、現在でも高い人気を誇るグライムソープ・コリアリー・バンド。このアルバムは、多くの作曲家たちに作品を依頼し録音するという新たなプロジェクトの構想から実現したもので、多彩なスタイルで書かれた作品が集められています。収録された全10曲からは、ブラスバンドの超絶技巧と妙技をじっくり味わえます。6曲世界初録音
2023/08/30 [ニューリリース]タワーレコードがオススメするイチオシ商品をチェック
これから発売のオススメ商品をチェック
-
- Divertimento (The Wind Music Of Diamond, Tull, Washburn, Stamp, Tower)
- キーストン・ウインド・アンサンブル 、 ジャック・スタンプ
- 通常価格
¥2,090
- セール価格
- ¥1,776
発売中のオススメ商品をチェック