こんにちは、ゲスト様
y
※検索結果を全件表示するには「検索」ボタンを押してください。
ツイート
外山雄三
作曲家、指揮者。1931(昭和6)年東京生まれ。東京音楽学校(現東京芸術大学)で作曲を学び、在学中の51年「三つの性格的断片」で第20回音楽コンクールに入賞。卒業後NHK響に入団。56年NHK響を指揮してデビュー。58年からウィーンに留学、ザルツブルク・モーツァルテウムでラインスドルフのマスタークラスを専攻。以降63年第12回尾高賞受賞のほか各賞を受賞し、作曲と指揮の両面で活躍。
2012/08/30 (2012/09/12更新) (CDジャーナル)
ベートーヴェン: 交響曲全集
外山雄三 、 大阪交響楽団
輸入盤:国内流通仕様 CD
武満徹オーケストラ作品集
若杉弘 、 東京都交響楽団
国内 CD
チャイコフスキー: 交響曲第5番、ボロディン: 歌劇「イーゴリ公」~だったん人の踊り
チャイコフスキー: 交響曲第6番「悲愴」、ムソルグスキー: 交響詩「はげ山の一夜」
チャイコフスキー: 交響曲第4番、幻想序曲「ロメオとジュリエット」
現代日本の音楽名盤選13 ピアノ協奏曲集/松村禎三
野島稔
国内 MEG-CD
ディスコグラフィを全て見る