NEWS & COLUMN ニュース/記事

第2回 ─ オレスカバンドのフォト年表!! リコとの出会いとメジャー・デビュー編

連載
WAO!! オレスカ年表 bounce.com ver.
公開
2007/05/10   16:00
更新
2007/05/10   22:01
テキスト
文/bounce.com編集部

5月9日(水)にニュー・シングル“爪先”をリリースしたばかりの大阪・堺市在住、平成世代の6人組ガールズ・スカ・ロック・バンド、オレスカバンド。今年3月に晴れて高校を卒業し、そのままUSA~全国ツアーへ突入。さらにはハリウッド映画への主演も決定!! 止まるところを知らない勢いでワールド・ワイドに爆走中の彼女たちが、5月23日(水)にファースト・フル・アルバム『WAO!!』をリリース!!

そして発売の3日前となる5月20日(水)には、タワーレコード渋谷店の屋上にてフリー・ライヴを開催することも決定しました!! 発売直前のひと騒ぎ♪ 日本の! 東京の! 渋谷の! ド真ん中で、「ハジメマシテ! WE ARE オレスカバンド!!(略して『WAO!!』)」と、改めてご挨拶させていただきますっ!!

そこでbounce.comでは現在、フリー・ライヴ当日までのカウントダウン企画をデイリーで更新中!! バンドを結成した中学時代から初のフル・アルバム発表までの道のりを秘蔵写真と共に振り返ります。その2日目となる本日は〈リコとの出会いとメジャー・デビュー〉編。スカ界の重鎮、リコ・ロドリゲスとの共演~メジャー・デビュー直後のFUJI ROCK FESTIVALまで、まさにノリノリ☆の彼女たちが登場します。

人生晴れ晴れ☆走りまっせ!!
オレスカ年表 bounce.com ver. 〈リコとの出会いとメジャー・デビュー〉編

→→→連載第1回 浪花の女子中学生バンド誕生編はこちら!!

2006年4月28日
コンベンション・ライヴ〈花のショーケース〉を開催。ライヴ&レコーディングのために来日していたリコ・ロドリゲスをスペシャル・ゲストに迎え、“MONKEY MAN”をジョイント・セッション!! そのまま東京都内のスタジオでレコーディング! アルバム『JAPA-RICO~RICO RODRIGUEZ MEETS JAPAN』に収録される。

  大阪・堺から、学校終わりで新幹線に飛び乗り駆けつけて行った、関係者へのお披露目ライヴ〈オレスカバンド 花のショーケース〉。 この日、初めてオレスカバンドのバック・ドロップがお目見え♪ このバック・ドロップは、この日から日本全国、果てはアメリカまで、オレスカバンドと一緒にツアーして回ることに!! そんなことになるなんて、この時は全然想像つかなかったな。

  同じく〈オレスカバンド 花のショーケース〉にて。なんとスペシャル・ゲストとして、レコーディングを一緒に行ったリコ・ロドリゲスさん登場!! リコさんも参加していたスペシャルズの名曲“Monkey Man”を一緒に演奏しました!

  レコーディング時。伝説のトロンボーン奏者、リコ・ロドリゲスと一緒に、なんとマイクを囲んでます!!

2006年5月
フリーペーパー「JUNGLE LIFE」創刊100号記念コンピへの参加をはじめ、レコ発イヴェントなどで大阪・東京で積極的にライヴを行う。名古屋でも初ライヴを敢行。

2006年6月1日
FM802開局17周年イヴェントに出演し、堺駅前広場にてストリート・ライヴを決行! デビュー1ヶ月前となりメディアの注目が集まっていくなか、ノリノリのヒット・ナンバー“ピノキオ”がFM802の7月度ヘヴィー・ローテーション曲、全国18局のパワープレイ曲、TV東京系アニメーション「NARUTO」のエンディング・テーマ曲に決定。また、“花のスカダンス”に続いてグリコポッキー(SSTV限定)のTVCF曲にも6月連続で大抜擢され、メンバーを取り巻く状況もノリノリに!!

2006年7月19日
とうとうデビュー・ミニ・アルバム『俺』をリリース!

2006年7月22日
メンバー超待望の夏休みに入ってすぐ、大阪・中百舌鳥club massiveにて〈平成サラダ合戦☆☆〉を開催。自主企画としては初のソールドアウト! メンバーもオーディエンスも大暴れの酸欠ライヴに!!

  この夜、地元・堺で昔からお世話になっているライヴ・ハウス中百舌鳥club massiveは、盛り上がるオレスカバンドとお客さん達の熱気に、息もしづらくなるくらい暑かった!!

2006年7月30日
FUJI ROCK FESTIVALの〈ROOKIE A GOGO〉に出演。新人としてはASIAN KUNG-FU GENERATION以来の動員数となる1,000人以上のオーディエンスが見つめるなか、野外フェスを初体験!!

  ステージに向かう途中。たえさん、屋台物色中につき、みんなで待ってます。

  FUJI ROCK FESTIVAL '06 〈ROOKIE A GO GO!〉。客席は満員☆ 雑誌で良くみる〈オレスカバンド〉がどんなバンドなのか知りたくて、大勢の人が押し寄せたが、ショーは大成功!! のちに、新人としてはアジカン以来となる〈ROOKIE A GO GO!〉ステージの動員記録をぶち立てていることがわかった。

→→→そして2006年9月、涙の名作“アーモンド”の完成へ。続きは明日!!

オレスカバンド最新情報
★5月9日、ニュー・シングル“爪先”をリリース!
★5月20日、タワーレコード渋谷店の屋上にてフリー・ライヴ〈WAO!! オレスカ×タワレコ〉を開催! 発売前のひと騒ぎ♪ 日本の! 東京の! 渋谷の! ド真ん中で、「ハジメマシテ! WE ARE オレスカバンド!!(略して『WAO!!』)と、改めてご挨拶させていただきますっ!!
※応募方法・公演詳細についてはこちらをご覧ください。
★5月23日、ファースト・フル・アルバム『WAO!!』をいよいよリリース!!

次の記事

記事ナビ

  • 第2回 ─ オレスカバンドのフォト年表!! リコとの出会いとメジャー・デビュー編