ニュース詳細

MOOGシンセサイザーの秘密に迫ったドキュメンタリー映画「MOOG」に5組10名様をご招待!

ポピュラー音楽の歴史を塗りかえた電子楽器=MOOGシンセサイザーをテーマに、生みの親であるロバート・モーグ博士やその音色に魅せられたアーティストが登場するドキュメンタリー映画「MOOG」。この映画が2月19日(土)よりシブヤ・シネマ・ソサエティーにて上映される。ディズニー音楽からプログレ、テクノからジャズまで、あらゆる音楽ジャンルをインスパイアした〈MOOG〉だけに登場アーティストも豪華で、キース・エマーソン、ステレオラブ、マニー・マーク、ガーション・キングスレー、ジャン・ジャック・ペリー、ハーブ・ドイチ、ウォルター・シアー、バーニー・ウォレル、DJ ロジック、ルーク・ヴァイバートなどが出演する。劇中ではペリー&キングスレーのライヴ演奏やモーグ博士の開発秘話を観る&聴くことができるとのことで、音楽ファンには堪らない一作となりそう。また上映期間中、毎週木曜にはゲストを迎えてのトーク・ショーも開催予定とのこと。本サイトでも連載いただいたバッファロー・ドーターの面々をはじめ、嶺川貴子、常盤響などが登場し〈MOOG〉の魅力を語ってくれます。上映日程ほかはオフィシャル・サイトまで。

※bounce.comをご覧の方、抽選で5組10名様に映画「MOOG」ご招待券をプレゼント!応募はこちら!

・映画「MOOG」公開記念トークショー開催日程
2月24日(木)
小柳帝(ライター、編集者)x大野由美子(バッファロー・ドーター)x嶺川貴子(ミュージシャン)
3月3日(木)
松武秀樹 (日本シンセサイザー・プログラマー協会 会長、作/編曲・プロデュース)x氏家克典(アイデックス音楽総研(株)代表取締役、日本シンセサイザー・プログラマー協会 副理事長、作/編曲・プロデュース)
3月10日(木)
ミニライブ:松前公高(エキスポ、スペースポンチ)x常盤響(デザイナー、フォトグラファー)
3月17日(木)
川勝正幸(エディター)x岡田崇(デザイナー)x東泉一郎(デザイナー)
3月24日(木)
山本ムーグ(バッファロー・ドーター)x小田島等(イラストレーター)

掲載: 2005年01月26日 12:00

更新: 2005年01月26日 12:55