ニュース詳細

3月22日~3月28日のタワレコ渋谷店チャートの模様を実況中継!!

先週の激動ぶりに続いて今週もベスト10中7枚が初登場アーティストで占められた今週のタワレコ渋谷店総合チャート。貫禄の一位ゲットとなったGLAYの『THE FRUSTRATED』や2位の、宇多田ヒカル、Mr.Children、岡村靖幸、Coccoなどが参加した尾崎豊豪華トリビュート・アルバム『BLUE : A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』がそのネーム・バリューに負けることのないセールスを記録しているなか、3位に登場したのが石野卓球。超久方ぶりのソロ・アルバム『TITLE #1』は、待たせただけある完全無欠のダンス・アルバムとなっており、ぶっといテクノ・ビートの連打ぶりに石野卓球の規格外ぶりを認識させられるはず。また彼のユニットである電気グルーヴの2枚組ベスト・アルバムも5位にランクイン。10位から4位へ上昇を果たし好調な推移を見せる変態プロデューサー・ユニット、ネプチューンズのプロジェクト、N.E.R.D、Rケリーに次ぐネクストR&Bキングに伸し上がりそうな勢いのアッシャー君の4枚目のアルバム『CONFESSIONS』(8位)、UA姫のドープかつフリーフォームな新作『SUN』(9位)などにも注目です。

一方のJ-INDIEアルバムチャート。MONGOL 800、横山健という1、2位コンビは不動ながら、3位に初登場したのはNOB。HAWAIIAN 6、10-FEETに続くブレイク候補と目され、ライブハウス・シーンを賑わせている彼らの完全限定シングルです。4月14日に予定されているファースト・フル・アルバム『colors』に先駆けてチェックしておいて損はないかもです。4位はこれまた貫禄の須永辰緒の新ミックスCD。今回は〈LIVING JAZZ〉をテーマにサバービアンな極上セレクトを展開してくれています。5位はKAGAMIのありそうでなかったWIRE MIX CD『WIRE GIGS』。アイデア満載なDJプレイが炸裂するテクノ・ヘッズ必携の一作となっておりますよ。

・タワーレコード渋谷店総合チャート(3月22日~3月28日)
1. GLAY『THE FRUSTRATED』
2. V.A.『BLUE : A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』
3. 石野卓球『TITLE #1』
4. N.E.R.D.『Fly or Die』
5. 電気グルーブ『SINGLES and STRIKES』

→6位以降はこちらから

・タワーレコード渋谷店J-INDIEアルバム・チャート(3月22日~3月28日)
1. MONGOL800『百々』
2. 横山健『The Cost Of My Freedom』
3. NOB『PALETTE』
4. 須永辰緒『World Standard 03』
5. Kagami『WIRE GIGS』

→6位以降はこちらから

掲載: 2004年03月30日 18:00

更新: 2004年03月30日 19:03

  • タワーレコード マーケットプレイス
  • Mikiki - music review site