clubberia編集部が選ぶハロウィンのオススメCD5枚!
V.A./ 『Crue-L Cafe II Compiled by Kenji Takimi』
国内だけにとどまらず、国外でも高い人気を誇るDJの瀧見憲司が主宰するレーベル<クルーエル・レコード>のコンピレーションアルバム。2012年にリリースされた第1弾に続く本作では、セオ・パリッシュ、ヴァクラのリミックス曲をはじめ、マジック・タッチら注目アーティストの楽曲も収録。心地よいバレアリックと玄人好みのディスコがブレンドされた、瀧見憲司のセンスが光る極上の1枚です。
【上記アーティストの出演イベントをclubberiaでチェック!】
http://www.clubberia.com/ja/events/243833/
KSUNE/ 『『WEIGHTLESS』
今や、日本の次世代EDMシーンを背負って立つ存在と言っても過言ではないKSUKEの最新作。アグレッシブでフロア直結なサウンドながら、ボーカルものも多く、聴き応えのある充実した内容。LAを拠点に活躍する女性アーティストのメレキなど、ほとんどの楽曲でアーティストをフィーチャーし、ファーストアルバムよりも一段と進化したサウンドを聴くことができる。バシッ!とアガりたい人にオススメ。
【上記アーティストの出演イベントをclubberiaでチェック!】
http://www.clubberia.com/ja/events/243833/
DJ TASAKA/ 『UpRight』
日本を代表するテクノDJのひとり、DJ TASAKA。本作は、3.11の東日本大震災以降に彼が東京のストリートで出会ったラッパーやシンガーをフィーチャーしている。彼らしいディスコ・テイストなテクノは健在で、アルバムを通して気持ち良く踊ることができるのも魅力。現代美術作家の武川宣彰とアーティストのAkira the Hustlerが担当したジャケットのアートワークも◎。さらに2人の作品をまとめたブックレットも同封。
【上記アーティストの出演イベントをclubberiaでチェック!】
http://www.clubberia.com/ja/events/243780/
OFF THE ROCKER/ 『OFF THE ROCKER presents SOFA DISCO 15FW』
ソファーに座ってダンスミュージックを楽しむ”というコンセプトから生まれたこのアルバムは、クラブもいいけど家でゆっくりダンスミュージックを楽しみたい人にぜひ聴いてほしい。シリーズ3作目の本作では、彼らのオリジナルトラック3曲をはじめ、バンクスやMNEKといった新世代アーティストによるキレのある楽曲もピックアップ。ラストに向かうにつれて気持ちよくなる選曲はOFF THE ROCKERだからこそ!
【上記アーティストの出演イベントをclubberiaでチェック!】
http://www.clubberia.com/ja/events/243645/
FPM/ 『Moments Best 45 fabulous tracks by FPM』
今年、活動20周年を迎えたFPM。 アニバーサリー企画として誕生したこの3枚組のベストアルバムはそれぞれのテーマに沿った楽曲が収録されている。“独りぼっちで聴きたい曲”“アガりたいときに聴きたい曲”“欲求を刺激する曲”、そのときの自分に合ったシチュエーションで聴いて、好きな楽曲を見つけてみるのもいいかもしれない。インディーズ時代のレア楽曲や新曲も聴けるので、FPMファンにとってもたまらない!
【上記アーティストの出演イベントをclubberiaでチェック!】
http://www.clubberia.com/ja/events/244337/
掲載: 2015年10月21日 12:47