こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

特集

タワレコ K-POP LOVERS! AWARDS 2012 (アルバム&シングル部門大賞発表)

カテゴリ : K-POP LOVERS!

掲載: 2012年12月11日 19:00

更新: 2012年12月27日 12:30

 

タワーレコード全店のセールスと12月11日から17日まで行っていたユーザー投票の順位をポイント化して合算、19日に配信したUstream番組〈K-POP LOVERS!〉にて、シングルとアルバム部門の大賞を発表しました。結果は以下の通り。いずれも、2012年のシーンを代表する作品ばかりです。

 

 

【大賞】 SUPER JUNIOR『Sexy, Free & Single』

 

兵役でグループでの活動を離れていたカンインの復帰作となる6作目。アーバンな魅力を放つ表題曲をはじめ、ファンに贈るミディアム・チューン“From U”など、ヴァラエティーに富んだ楽曲を収録。リパッケージ盤にはユニークなサウンドも話題を呼んだ“SPY”をはじめ、4曲が追加。タワーレコードの年間K-POPアルバム・チャート、No.1獲得作品です。※ジャケットはリパッケージ作『Spy』。
 
セールスに加えて、ブログ、Facebook、mixiのユーザー投票ですべて1位を獲得し、圧倒的な強さを誇っての大賞獲得となりました。

 

【2位】 SHINee 『Sherlock』

 

昨年は日本でシングル3枚、フル・アルバム1枚を発表したSHINee、待望の韓国カムバック作。表題曲となった“Sherlock”は、アルバム収録曲である“CLUE”と“ NOTE”を1つのナンバーとしてミックスした〈Hybrid Remix〉の楽曲。そのほかにも、切ないトラックと5人の優しい歌声が印象的なミディアム・チューン“目覚まし時計 (Alarm Clock) ”や、心癒されるアコースティック・ナンバー“いつもそこに (HONESTY) ”など、全7トラックを収録。

リパッケージ作等がないこともあり他タイトルよりもセールス・ポイントはやや低めながら、3サイトのユーザー投票のすべでバランスよくポイントを獲得。上半期の大賞に続いて、堂々の高位置をマークしました。 

 

【3位】 BIGBANG『ALIVE』

 

名実共にアジアを代表するモンスター・グループとなった、BIGBANGのミニ・アルバム。ライヴで高い盛り上がりを見せるアッパー・チューン “FANTASTIC BABY”をはじめ、“BLUE”や“BAD BOY”、テソンのソロ曲“翼”などを収録。日本盤には、韓国盤未収録の新曲である“FEELING”“EGO”が追加されています。

2012年を代表する1枚として幅広い層から支持を集めた本作。ユーザー投票はいずれも中盤あたりながら、セールスの高さが光る結果となりました。

 

アルバム部門のノミネート作品の一覧はこちらから



 

 

【大賞】 Kim Hyun Joong“HEAT”

 

キム・ヒョンジュンがかねてからファンというB'zによる自身初の他アーティストへの詞曲の提供ナンバー(作詞:稲葉浩志、作曲:松本孝弘)。稲葉氏がコーラスで、松本氏がギターでそれぞれレコーディングにも参加した、最高にアツイ1曲に仕上がっています。

上半期は“KISS KISS / Lucky Guy”が3位を獲得したことも話題を呼んだ彼ですが、今回の“HEAT”はブログ、mixi、facebookでのユーザー投票ですべて1位をマーク。セールス・ポイントも高く、他のアーティストを引き離して大賞に輝きました。

 

【2位】 2PM“マスカレード ~Masquerade~”

 

日本武道館での6Days公演なども話題になった2PMの最新曲。どこか哀愁漂うメロディーと、心の鼓動を表したようなシンセ音を多用したダンサブルなトラックに乗せ、成熟した姿と大人の色気に溢れる1曲に仕上がっています。

タワーレコード全店の2012年K-POPシングル・チャートで1位をマークしたことも記憶に新しい本作。ユーザー投票では、Facebook、mixiで3位を獲得しました。

 

【3位】 SUPER JUNIOR“Sexy,Free & Single”

 

韓国で発売とした6集のリード・トラックのジャパニーズ・ヴァージョン。都会的で洗練されたサウンドとポジティヴで男らしくい歌詞が印象を残すダンス・ナンバーに仕上がっています。CD ONLY盤は、特大パネルにCDと全10種のメンバー写真トレーディング・カード・サイズ・パネルをはめ込んだ超豪華仕様となっており、こちらも話題に。

ブログ投票では1位のキム・ヒョンジュンに続いて2位に輝くなど、アルバム部門同様に強さをみせた作品です。

 

シングル部門のノミネート作品の一覧はこちらから 

 

インタビュー