2012年上半期 タワレコK-POP LOVERS! AWARDS (アーティスト部門)
【7月10日更新】ユーザー投票受け付けは、7月10日18時で終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。結果は、7月13日(金)の20:00から配信するUstream〈K-POP LOVERS!スペシャル〉(URL:http://tower.jp/socialmedia/ustream)で行います。
アーティスト部門のノミネートは、シングルやアルバムのトータル・セールスをもとに決定した下記10組。いずれも2012年上半期を代表する顔ぶれが揃いました。ページ下部のバナーからブログ、Facebook、mixiページに移動して、あなたのお気に入りの1組に投票してください! 各部門の投票締め切りは、7月10日(火)の18:00。大賞の発表は、7月13日(金)20:00からのUstream〈K-POP LOVERS!スペシャル〉で行います。
2PM
〈ASIA No,1野獣アイドル〉というキャッチ・コピーも話題を呼び、昨年5月に日本デビューを果たした2PM。ハングル・ベスト・アルバム『2PM BEST ~2008-2011 in Korea~』やシングル“Beautiful”のヒットをはじめ、日本武道館での6Days公演の成功も記憶に新しいところ。この春からはNHK Eテレにて「テレビでハングル講座」にレギュラー出演しているほか、2PMと共に出演したドキュメンタリー映画「Beyond the ONEDAY ~Story of 2PM & 2AM~」も公開中。
BIGBANG
最新ミニ・アルバム『ALIVE』が、韓国と日本それぞれで大ヒットを記録。全世界16か国で開催予定のワールド・ツアーの日本公演〈BIGBANG ALIVE TOUR 2012 IN JAPAN〉で、愛知、神奈川、大阪、埼玉、福岡のアリーナ・クラスでのライヴを成功させるなど快進撃を続ける彼ら。最近では日本のバラエティー番組に登場することもあり、どんどんとその活動の幅を広げています。
CNBLUE
昨年の日本メジャー・デビューを経て、今年2月に発表したシングル“Where you are”ではオリコン週間チャートで1位を獲得。韓国では久々となるミニ・アルバム『Ear Fun』がヒットを記録したほか、ヨンファは女性シンガーのJUNIELの韓国デビュー作に参加したことも話題に。一方、ミンヒョクが「棚ぼたのあなた」、ジョンヒョンが「紳士の品格」とドラマに出演したほか、2人が以前に参加した映画「アコースティック」が日本で公開されるなど、さまざまな活動で注目を浴びました。
FTISLAND
年明けに韓国で発表したミニ・アルバム『GROWN-UP』、日本でリリースしたフル・アルバム『20 [twenty]』が、いずれもタワーレコードの月間K-POPアルバム・チャートでNo.1を獲得。日韓で異なる音楽性で魅せながら、日本ではメンバー自らが作詞や作曲に積極的に参加するなど、アーティストとしてより進化した姿を見せてくれた彼ら。バンドとしてさらにパワー・アップした姿を常に届けてくれた半年間でした。
INFINITE
2月にはソウルと東京で単独公演を成功させ、日本でリリースしたシングル“Be Mine”はタワーレコードの4月の月間K-POPチャートで1位をマーク。ミニ・アルバム『INFINITIZE』発表時には、韓国5都市を回るショウケース・ツアーを実施したことも話題に。“追撃者”は、韓国の主要な音楽プログラムで次々とトップに輝き、韓国を代表するグループとして、確固たる地位を築き上げました。この夏には〈SUMMER SONIC〉に出演することも決定。
KARA
ソウルと日本各地のアリーナ・クラスの会場を巡ったコンサート・ツアーの実施をはじめ、シングル“スピード アップ / ガールズ パワー”、昨年発表したアルバム『スーパーガール』のスペシャル・エディションもヒット。K-POPシーンを代表するガールズ・グループとして、走り続ける彼女たち。メンバーのジヨンがドラマ「恋するメゾン。~Rainbow Rose~」で主演を務めたことも注目を集めました。
SHINee
春にミニ・アルバム『Sherlock』を韓国で発表、5月には同作の表題曲となった“Sherlock”のジャパニーズ・ヴァージョンを日本で発売してシーンを席巻。2011年末に発表した日本ファースト・フル・アルバム『THE FIRST』を引っさげて全国ツアー〈SHINee THE FIRST JAPAN ARENA TOUR"SHINee WORLD 2012"〉を4月から7月まで開催したことも注目を浴びました。
SUPER JUNIOR
日本では本格的なプロモーションを行っていないにも関わらず、5月に発売したシングル“Opera”のヒットや単独での東京ドーム公演を成功など、快進撃を続けた彼ら。メンバーのドンヘとウニョクがリリースしたシングル“Oppa, Oppa”はタワーレコードの週間チャートでNo.1を獲得してこちらも話題に。4月にメンバーのカンインが現役満期で除隊し、彼が参加した6集『Sexy, Free & Single』の発売をアナウンスしたことも、熱い視線を集めました。
少女時代
テヨン、ティファニー、ソヒョンが参加したユニット、テティソのミニ・アルバム『Twinkle』で高い注目を集め、日本では1年2か月ぶりのシングル“PAPARAZZI”を発表。PAPARAZZI”は数種類のPVが制作され、YouTubeでの合計再生回数が驚異的な数値を記録。昨年の勢いをそのままに、常に新しいことに挑戦し続ける少女時代。メンバーのソロ活動も話題を呼びました。
T-ARA
韓国では年明けに発表したミニ・アルバム『Funky Town』のリード・ナンバー“Lovey-Dovey ”がヒットを記録。同曲は日本でもシングル化されジャパニーズ・ヴァージョンが発売されたことも記憶に新しいところです。さらに、日本にてアルバム『Jewelry box』をリリースしたほか、全国ツアーもスタートするなど精力的な活動を展開。下半期には新メンバーが加わり、新体制でどのような展開をみせるのか楽しみです。
【7月10日更新】ユーザー投票受け付けは、7月10日18時で終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。結果は、7月13日(金)の20:00から配信するUstream〈K-POP LOVERS!スペシャル〉(URL:http://tower.jp/socialmedia/ustream)で行います。



※アーティスト部門の投票締め切りは、7月10日(火)の18:00です。
※大賞は、頂いた投票数をポイント化し、タワーレコードのセールス・ポイントなどが加わり決定します。大賞の発表は、7月13日(金)20:00からのUstream〈K-POP LOVERS!スペシャル(仮)〉で行います。
※ブログは、画面右に設置してあるサイドバーより投票をお願いいたします。
※Facebookとmixiの投票には、それぞれのサイトのアカウントが必要となります。登録方法は、各ページをご覧ください。
※1ユーザーにつき1サイト各1票ずつの投票が可能です。
※ノミネート作品の基準及び、投票方法、各賞の結果など、〈2012年上半期 タワレコK-POP LOVERS! AWARDS〉に関するお問い合わせはご遠慮ください。