こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

特集

レッスン前に聴いておきたい2009年のエレクトロ定盤!!

DJ KYOKO
『XXX Dance Wiv Me』
 KSR
東京エレクトロを形成する牙城のひとつ、〈XXX〉を主宰する彼女の公式では初めてのミックスCD。ディジー・ラスカルの曲名を表題にしている通り、エレポップもフィジェットもボルティモアも大雑把に鷲掴みした現行の電化マナーがカッコイイ!

MADMOISELLE YULIA
『Neon Spread 2』
 EMI Music Japan
前年の第1弾もセンセーショナルだったミックスCDの続編。TERIYAKI BOYZやテイトウワ作品への客演も目立ったように次なるステップはオリジナル作だろう。ここでも彼女自身の歌ったエレポップ“Touch Me”を収録。

AMWE
『I AM AMWE』
 Joint
前年までのエレクトロ文脈にも寄り添いつつラ・ルーやリトル・ブーツの流れに呼応した、〈DIESEL:U:MUSIC〉発の女性シンガー・ソングライター。パンキッシュな歌を支えるメロディアスな作風は、これ以降のガーリー・エレクトロ像を変革していくものかも。

KRAZY BALDHEAD
『The B Suite』
 Ed Banger
一口にフレンチ・エレクトロと言ってもダブ・ステップのノリやテクノ調までナチュラルに多様化していた2009年。ヒップホップ色の強いヘヴィーな今作にはBIG-OとMADMOISELLE YULIAの客演もありました。この周辺は世界が近い!

カテゴリ : スペシャル

掲載: 2010年01月13日 18:00

更新: 2010年01月13日 18:00

ソース: 『bounce』 317号(2009/12/25)

文/轟 ひろみ

インタビュー