ELECTRO SHOOOOOOOOCK!!!な3枚(THE LOWBROWS編)
BEYONCE 『I Am...Sasha Fierce』 Music World/Columbia/ソニー(2008)
「いきなりビヨンセなんですど(笑)、先行シングルだった“Single Ladies(Put A Ring On It)”にものすごい可能性を感じてしまったんですよ。ずっとクラップとビートだけで変な拍の取り方をしながら展開していって、サビで一発だけシンセがブーンと入る。超かっこいいし、これは日本人にはできないなあと。あのシンセ一発だけで、今年のベスト・エレクトロ賞を差し上げたいですね(笑)」(Chaki)。
ZOO BRAZIL 『No Place Like Home』 Gung Ho!(2008)
「これは最近、いろんな人がかけだしてるものなんですよね。ベースはテクノっぽくて、そこにエレクトロなシンセが入ってくるんですけど、ベタにエレクトロな感じではなくて、フィルターやリヴァーブを徐々にかけながら、サビに向かって緩やかに高揚させていく。いかにもDJらしい構造のトラックですよね。僕らとまったく正反対の作り方だと思います」(Chaki)。
VARIOUS ARTITS 『Solid Sounds 2008/3』 La Musique Fait La Force(2008)
「このオムニバスは、2008年に出てきたものの集大成という感じですね。新しい音とベタじゃない王道の音が一緒にコンパイルされてる。エレクトロあり、ミニマルなテクノありで、勉強になるし、イチオシですね。あと、次に来そうな音が混ざっているのも凄い。例えば、DJムジャヴァの“Township Funk”は、ドラムとシンセ1音だけで持って行くシンプルな構成なんだけど、もの凄くかっこいいんですよ」(Chaki)。