いまもあちこちから聴こえてくるビギーのラップ……秘蔵音源から疑似共演までを一気に紹介!!(2)
VARIOUS ARTISTS 『We Invented The Remix』 Bad Boy/Arista(2002)
レーベルのリミックス集。新たにビギーのヴァースを加えたカール・トーマス“Woke Up In The Morning(Remix)”と、原曲の軽薄さを薄めた“Notorious B.I.G.(Remix)”はここで聴ける。(Masso)
JAY-Z 『The Blueprint2』 Roc-A-Fella/Def Jam(2002)
ビギーのバイターと揶揄されることもある盟友ジェイ・Zが、名曲“Dreams”を元に蘇らせた“A Dream”収録。ビギーのヴァースは同じだが、フェイスもフィーチャーした楽曲の雰囲気はまったく異なる。(Masso)
LIL' KIM 『La Bella Mafia』 Queen Bee/Atlantic(2003)
またもエグゼクティヴ・プロデューサーのクレジットを与えられた本作イントロには、キムを絶賛する昔のインタヴュー音声が収録。(出嶌)
BAD BOYS II 『Soundtrack』 Bad Boy/Universal(2003)
50セントとの疑似共演曲“Realest Niggas”を収録。もしビギーが生きていたら彼と組んでいたのか、それとも敵対したのか……熱いビギーと冷めた50、好対照ながらラップの相性は良し。(Masso)
2PAC 『Resurrection』 Amaru/Interscope(2003)
95年に世に出たパックとの“Runnin'”のアカペラを元に、エミネムがトラックを差し替えた“Runnin'(Dying To Live)”収録! エドガー・ウィンター使いのフックも相まって壮大なドラマティック曲に。(出嶌)
VARIOUS ARTISTS 『Bad Boy's 10th Anniversary... The Hits』 Bad Boy/Universal
映画「ロッキー」の挿入曲を用いた人気曲“Victory”の2004年版“Victory 2004”に50セントとロイド・バンクスが新たに参加。ビギーのヴァースはノー・チョップド&エディット。(Masso)
BLACK ROB 『The Black Rob Report』 Bad Boy/Atlantic(2005)
レーベル・メイトの最新作でも“Y'all Know Who Killed Him”に登場。陰の面が強く出たダークなトラックが、ラップに漲った凄味を増幅させている。(Masso)