こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

特集

〈風のシルエット〉を中心に熱い支持を集めるボビー・リサイクル例を紹介!! CONTAINS INTERPORATION OF BOBBYS VIBRATION

2PAC 『R U Still Down?(Remember Me)』 Amaru/Jive(1997)

  Gな男は哀愁がお好き……故2パックの人気曲“Do For Love”のフックではエリック・ウィリアムスが〈風シル〉をソウルフルに熱唱!! この曲でメロを知っている人も多いはず。

AALIYAH 『Age Ain't Nothing But A Number』 Jive(1994)

  表題曲のオケに〈風シル〉をうっすらと引用。翳りのあるメロディーも巧みに取り込んでいて、〈♪I just can't let you go~〉の一節も飛び出してくる。R・ケリーならではの再生術。

DA BRAT 『Limelite, Luv & Niteclubz』 So So Def/Arista(2003)

  ここに収録された“Gotta Thing For You”のフックではマライア・キャリーが〈風シル〉を丸々歌っている。ヌワ~ンと抜ける鼻息のような歌が素晴らしい!

BIG MOE 『Purple World』 Wreckshop/Priority(2002)

  H・タウンの巨漢ラッパーが放った人気曲“S.U.C.”はフックもオケもまんま〈風シル〉使い。グローヴァー・ワシントンJr&ビル・ウィザース“Just The Two Of Us”も鼻歌でブレンド!

Z-RO 『Life Of Joseph W. McVey』 Rap-A-Lot 4 Life(2004)

  H・タウンの新帝=Z・ロウも“So Much”で〈風シル〉をパーカッシヴな新解釈で弾き直し。歌メロではなく例のホーン・リフを替え歌にしてメロウに聴かせるセンスも絶品。

LUNIZ 『Operation Stackola』 Noo Trybe(1995)

  G連中の〈風シル〉使いに先鞭を付けたのは本作収録の“Playa Hata”か? チープな電子音とユル~いラップを煙らせたレイドバックぶりが絶妙。

SWEETBACK 『Stage [2]』 Epic(2004)

  本作収録の“Love Is The Word”では、アイズレー・ブラザーズ“Between The Sheets”の引用を隠し味に、〈風シル〉とビージーズ“Grease”の合わせ技をメロウに実践。幻想的な音像処理も新鮮だ。

KOOL G RAP 『4,5,6』 Cold Chillin'/Epic(1996)

  ハードコア野郎も意外なところでボビーとリンク。〈風シル〉を用いた“Blowin' Up In The World”でもその逞しいラップは不変だが。

川上つよしと彼のムードメイカーズ 『Moodmakers』 JUSTA/cutting edge(2001)

  スカパラ・メンバーによるサイド・プロジェクトも〈風シル〉をリラクシンにカヴァー。

カテゴリ : ピープルツリー

掲載: 2005年09月15日 14:00

更新: 2005年09月15日 18:44

ソース: 『bounce』 268号(2005/8/25)

文/出嶌 孝次

インタビュー