こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

特集

イントロダクション──〈韓流〉の現状はどうなってるの?

カテゴリ : フィーチャー

掲載: 2004年07月01日 17:00

更新: 2004年07月01日 19:12

ソース: 『bounce』 255号(2004/6/25)

文/高橋 荒太郎

身近になってきた韓国ドラマ

 
 ペ・ヨンジュンの人気が爆発したTVドラマ「冬のソナタ」は、良い意味で日本の昭和の残り香が漂うような、過剰なまでにドラマティックな展開やセリフ使い、音楽などすべてが日本人の特性に合致したことが人気の秘密とも一部で言われている。〈冬ソナ〉のヒット以降、その前に放映された〈冬ソナ〉のユン・ソクホ監督の四季シリーズ第1弾「秋の童話」が再注目されたり、ペ・ヨンジュンの過去の出演作品「ホテリアー」「愛の群像」なども次々とDVD化されるなど、韓国ドラマは視聴者にとって手に取りやすいものになってきている。そして〈冬ソナ〉やペ・ヨンジュン関連だけでなく、イ・ビョンホン主演の「美しき日々」や「オールイン 運命の愛」、ユン・ソクホ監督の四季シリーズ2003年作「夏の香り」など、多数の韓国ドラマが話題となり、出演俳優たちがその都度、人気を集めている。

 だが、現在の一般的な〈韓国人気〉を冷静に考えると、内容がおもしろいのは大前提でありながら、それらに出演している俳優たちの人気に支えられたTVドラマが映画よりも先行していると感じるのは筆者だけだろうか? TVドラマと映画を比較し、実際に映画館に足を運んでみると意外にメディア露出との温度差を感じることも多い。というわけで、TVドラマ先行の感もある韓国人気だが、それらを観てハマッたなら、ぜひ劇場に足を運んで映画のほうもお楽しみいただきたい。

▼文中に登場するTVドラマのサントラを紹介。

インタビュー