教育界の革命児、ジャック・ブラック参上!!
ポスト・ジム・キャリー? それとも太っ腹のベン・スティラー?的な人気をアメリカで獲得しているジャック・ブラック。グウィネス・パウトロウと共演した「愛しのローズマリー」もあったけど、やっぱりこの人が本領発揮するのはロックと交わったとき。出世作「ハイ・フィデリティ」でもレコード屋の店員役だったしね。自称〈ロック通〉の彼だけあって、自分でやってるロック・デュオ、テネイシャスDのほうもとことん通好みなサウンドとなっている。「スクール・オブ・ロック」が万人向けロック・コメディーだとすれば、バンドのほうはロック・ファンこそ笑えるコメディー・ロック。よくあるコメディアンによるギャグの歌ではなく、ロックそのものをギャグにしているからミュージシャン連中からも愛されているのだろう。ただし歌詞がわからないと笑えないのが、イマイチ日本では辛いところかな。アルバムのプロデュースはベックやビースティ・ボーイズの仕事で知られるダスト・ブラザーズだし、プロモ・クリップの監督はスパイク・ジョーンズときた! デイヴ・グロールもドラマーとして参加していて楽しそう。そういえばジャックはフー・ファイターズの“Learn To Fly”のプロモ・クリップにも出ていたし、同じく“Low”に至ってはデイヴと女装の倒錯者に成り切ってMTVから放映禁止を食らったこともある。デイヴのプロボットにも隠しトラックで参加。あとベック“Sexx Laws”のプロモ・クリップに出ていた姿もいまとなっては懐かしい。
▼ジャック・ブラックの関連作品を紹介。